このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2012年2月24日
つながる社会、つながる未来
〜人と地球の"ちょうどいい"関係をめざして〜
株式会社日立製作所(執行役社長:中西 宏明)は、来る2月29日(水)から3日間、東京ビッグサイトにて開催される「第2回 国際スマートグリッド EXPO」に出展します。
日立はこれまでに培ったさまざまな社会インフラ構築の技術・ノウハウを結集し、「地球環境への貢献」と「安心・便利で豊かな都市生活」を両立させる都市づくりを推進しています。日立グループブース(東1ホール 小間番号E1-45)では、日立が考えるスマートシティと具体的な取り組みについて、エネルギー分野を中心に関連するソリューション・技術をご紹介します。
また、3月2日(金)10時より併催企画として実施される専門技術セミナ―「業界トップが語るスマートグリッドの展望と戦略」の基調講演にて、株式会社日立製作所 執行役常務 齊藤 裕が「スマートシティ実現に向けた日立の取り組み」をテーマに講演します。
本展示では、「自然エネルギーの活用とそれに対応したエネルギーの最適利用などを通じ、限りあるエネルギーのなかで"ちょうどいい"を実現します」をサブテーマに、下記の4つのゾーンに分けて、以下の日立の取り組みや関連するソリューション・技術を紹介します。
エネルギーインフラの計画から運用までを支える、シミュレーション技術、エネルギーの可視化技術 などを紹介します。
青森県六ヶ所村でのスマートグリッド実証実験や、茨城県日立市大みか地区でのスマートファクトリーの実証などで得られたリアルデータを用い、エネルギーの最適利用例のデモンストレーションを行います。
社会インフラから得られるビッグデータを活用した人流予測の活用事例、プラント稼働状況の把握により運用効率化と迅速な経営診断の支援を実現した事例や、ガスタービンプラントに200から2,000個のセンサーを設置し、リアルタイムでの稼働状況の分析・監視を行っている事例などを紹介します。
展示エリアと連携して、具体的な取り組み内容や各分野を支えるソリューション技術などについて、日立の技術者がセミナー形式で説明します。
主なセミナータイトル
以上