本文へジャンプ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2010年3月23日
株式会社日立産機システム

日立モートル100周年を記念して、
業界初のカーボンオフセット付モータを発売

- ペンギンファミリー作戦 -

  株式会社日立産機システム(取締役社長 : 椎木 清彦、以下、日立産機)は、4月1日より、「日立モートル」100周年、及び「高効率ザ・モートルNeo100」シリーズ拡大を記念して、産業用モータ業界初のカーボンオフセット付モータを発売いたします。

[画像]カーボンオフセット付モータ

  近年、CO2温室効果・オゾンホール破壊他による地球温暖化は、南極・北極の氷や各地の氷河の消失を始めとする異常事態を引き起こしています。それに対する取組として国・社会、企業、家庭・個人それぞれがCO2排出削減努力をすることは重要課題であります。
  動力駆動源であるモータについても高効率化による消費電力量、及びCO2排出量の削減が急務となっています。

1.ペンギンファミリー作戦の概要

日立産機は"南極の氷をみんなで守りたい"の気持ちを込めて【ペンギンファミリー作戦】と称し、業界初のカーボンオフセット付高効率モータを販売いたします

(1)狙い
[1]  お客様は高効率モータを使用する工場等での消費電力量(CO2排出量)を削減出来、
[2]  同時にお客様に高効率モータの購入を通して日本のCO2排出量削減活動推進に貢献頂く
[3]  お客様は追加費用負担無く、CSR活動PRに活用頂ける
[4]  また、こうした運動を話題として頂くことにより、世の中の環境・省エネ意識向上を期待
(2)対象製品
日立産機販売の高効率モータ全機種(0.2〜160kW)
(3)開始時期等
2010年4月1日から、予定販売数量(限定1,000台)完了時にて終了

2.カーボンオフセット付モータとは

(1)カーボンオフセット
一般的な定義としては、『発展途上国などでの植林やクリーンエネルギー事業などによるCO2削減量(CO2排出権)を購入や支援することにより、自国・自社のCO2排出削減目標に対し、達成出来ないCO2排出量の全部または一部を相殺(オフセット)する仕組み』の事を言います。

[図]カーボンオフセット

(2)カーボンオフセット付モータ
モータ自体の製品、性能・価格での変更はありません。また、換金、物品との引換えなど、何か特別な権利が付いているものでもありません。モータをご購入戴く事を通じて、"日本政府のCO2削減活動推進に貢献する"目的をプラスした商品です。日立産機は海外からCO2排出権を購入。日本政府へそのCO2排出権を譲渡(寄付)することで、モータの製造等で発生するCO2相当量を相殺(カーボンオフセット)します。尚、CO2排出権購入費用は日立産機負担のため、お客様に追加費用負担は発生しません。
(3)カーボンオフセット付モータの仕組み
[1]  日立産機がCO2排出権を海外から取得します(国内では売買が認められていないため海外から購入)。
[2]  当社が取得したCO2排出権を日本政府に譲渡(寄付)します。
[3]  お客様が高効率モータを1台ご購入いただく毎に、お客様へはカーボンオフセット証書を当社名で発行し、「CO2削減への貢献の証」とします。
[4]  高効率モータ1台につきCO2 : 100kg相当の排出権証書となります。(モータ1台を製造からお客様にお届けするまでに発生する平均的なCO2量に相当します。)
[5]  お客様は高効率モータを購入すると、追加の費用負担無く自動的に日本のCO2削減活動推進に貢献することになります。

[図]カーボンオフセット付モータの仕組み

[備考]
CO2排出権の取得および日本政府への譲渡に関する業務は、日立キャピタル株式会社に委託します。CO2排出権は、国連基準に準拠した途上国におけるCO2削減のCDM(Clean Development Mechanism : クリーン開発メカニズム)プロジェクトから得られる CER(Certified Emission Reduction:認証済排出削減量)から取得します。

お問い合わせ先

株式会社日立産機システム 事業統括本部
ドライブシステム事業部 企画部 [担当 : 鈴木]
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地 AKSビル
TEL : 03-4345-6537(直通)

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。