本文へジャンプ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2008年4月16日

「セキュアクライアントソリューション」向けに
省電力機能を強化した新製品を販売開始

省電力運用ソフトとの組み合わせにより、従来PC比最大65%減の省電力化を実現

[画像]クライアントブレード「FLORA bd100」

  株式会社日立製作所(執行役社長:古川一夫/以下 日立)は、このたび、シン・クライアント技術を活用して情報漏えいを防止する「セキュアクライアントソリューション」において、省電力性能に優れたクライアントブレード「FLORA bd100」新モデルをラインアップに追加し、本日から販売を開始します。同時に、ユーザーに合わせた省電力設定を行うことが可能な省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro (セービングディーエー プロ)」も販売を開始します。
  「FLORA bd100」、「SAVINGDA Pro」およびセキュリティPC「FLORA Se330」を組み合わせたセキュアクライアントソリューションの利用により、従来PCと比較して最大65%減*1の省電力化が可能です。

*1
現在オフィスで主流であるデスクトップPCと、今回発売の「FLORA bd100」とセキュリティPCを組み合わせた「セキュアクライアントソリューション」を利用したシステムとを当社試算により比較(PC112台構成)

  地球環境への関心が高まっている現在、省エネによるコスト削減や、地球環境保全に対する企業の責任・貢献という観点から、グリーンITは企業にとって重要なテーマとなっています。それに合わせて、IT機器の爆発的増大に伴う電力消費量の急増に対処する取り組みが進みつつあります。

  「FLORA bd100」は、クライアントPCの機能をブレード型の装置に集約し、データセンターでの統合管理を可能としたものです。セキュリティPC「FLORA Seシリーズ」と組み合わせた「セキュアクライアントソリューション」により、情報漏えい防止を図るほか、テレワークなどの新しいワークスタイルを実現します。今回発売する新モデルは、インテル® Core™ 2 Duo プロセッサーをはじめとした最新のコンポーネントを搭載し、処理性能と省電力性能を向上しました。

  「SAVINGDA Pro」は、あらかじめユーザーの設定したスケジュールによるコンピュータの電源管理や、省電力効果の可視化など、コンピュータの省電力に役立つ機能を提供するソフトウェアです。消費電力の削減に加え、コンピュータの電源投入や、負荷のかかるスキャンディスク、ウィルスワクチンソフトなどを業務開始前に完了させておくことが可能となり、ユーザーの利便性向上にも貢献します。

   なお、本製品は日立のIT装置省電力化への取り組みHarmonious Greenプラン*2に沿って開発されており、データセンター省電力化プロジェクトCoolCenter50*3へも活用していきます。日立は今後も、Harmonious Greenプランに沿った環境配慮設計を取り入れつつ、セキュアクライアントソリューション関連製品の強化に引き続き注力していきます。

*2
Harmonious Greenプランは日立の社内呼称です。
*3
CoolCenter50 : 日立グループが総力を結集し、今後5年間でデータセンターの消費電力を最大50%削減することを目標とするデータセンター省電力化プロジェクト

新製品の特徴

1. 省電力運用ソフトウェアの活用で従来PC比最大65%減の省電力化が可能

   クライアントブレード「FLORA bd100」は、省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro」を利用することにより深夜や休日など業務に使用しない時間帯の休止を自動的に行い、大幅な省電力化を実現することができます。また、「FLORA bd100」の端末として利用するセキュリティPC「FLORA Se330」も、ファンレスなど省電力設計を積極的に採用しています。こうしたハード・ソフトを採用した「セキュアクライアントソリューション」により、従来PCに比べ、年間最大65%減の省電力化が可能です。

2. クライアントブレード「FLORA bd100」新モデル(X6モデル)

   「FLORA bd100」は、1台のベースユニットに最大14枚のクライアントモジュールを搭載し、100台以上のPCをフルラックに集約できます。

(1) 一層の省電力化を実現
インテル最新コンポーネントの採用、省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro」の利用により、従来機種(A1モデル)と比較して、ハードウェア/ソフトウェア トータルで約25%の省電力化*4を実現しました。
(2) インテル® Core™ 2 Duo プロセッサー採用
インテル先進のCPUであるCore 2 Duoプロセッサーに対応しました。また、回転数が向上したHDD、転送速度の高いメモリなどの部品を採用し、システム性能の向上を実現しています。最適なハードウェアの組み合わせで、優れた省電力性と高いパフォーマンスを両立します。
(3) 最新のユーザーニーズに対応
ユーザーの用途に合わせて最大2GBまでメモリ容量を選択でき、マイクロソフトWindows Vista® Businessの本格導入にも対応しています。
*4
FLORA bd100 インテル® Core™ 2 Duo プロセッサー T7250搭載モデルの場合の試算値。

3. 省電力運用ソフトウェア 「SAVINGDA Pro (セービングディーエー プロ) 」

(1) 電源管理のスケジュール機能を利用した消費電力低減が可能
夜間や休日など、不使用の時間帯にハードウェアを自動的に休止状態にすることで、省電力化を図ることが可能です。データセンターのTCO削減に貢献します。
(2) スケジュール機能を利用した設定により、ユーザーの利便性向上
ニーズに合わせたきめ細やかなスケジュール設定を行うことで、コンピュータの電源投入や、負荷のかかるスキャンディスク、ウィルスワクチンソフトなどの動作を出社前に完了させておくことができます。これにより、ユーザーの出社後起動時間を待つことなく業務を開始することが可能となるなど、ユーザーの利便性向上に貢献します。
(3) 省電力効果の可視化が可能
各ユーザーの月別/日別 省電力効果を表示することで、ユーザーの省電力意識を高めることが可能です。

「セキュアクライアントソリューション」について

  「セキュアクライアントソリューション」は、シン・クライアント技術を活用したセキュリティPC「FLORA Se シリーズ」や、認証デバイス「Key Mobile(キーモバイル)」、クライアントPCの機能をブレード型の装置に集約したクライアントブレード「FLORA bd100」などの組み合わせで実現するソリューションです。「情報を持たなければ漏えいしない」を基本コンセプトとし、抜本的な情報漏えい対策に加え、オフィスのフリーアドレス化やテレワーク化など、ワークスタイル改革を実現します。

新製品の価格と出荷時期

(1) クライアントブレード「FLORA bd100」

製品名 形状 価格 出荷時期
FLORA bd100
モデル名:100X6
クライアント
モジュール
123,900円~
(税抜118,000円~)
2008年
5月23日
ベース
ユニット
210,000円~
(税抜200,000円~)

(2) 省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro」

製品名 価格 出荷時期
省電力運用ソフトウェア
「SAVINGDA Pro」
5,250円
(税抜5,000円)
2008年
5月23日

主な仕様、構成

(1) クライアントブレード「FLORA bd100」

製品 主な仕様
「FLORA bd100」
モデル名:100X6
クライアント
モジュール
CPU インテル®
Core™ 2 Duo
プロセッサー
T7250
(2GHz)
インテル®
Celeron®
プロセッサー
540
(1.86GHz)
チップ
セット
インテル® 82GM965チップセット
メモリ 標準 1GB
/ 最大 2GB
(DDR2-SDRAM,
PC2-5300)
標準512MB
/ 最大 2GB
(DDR2-SDRAM,
PC2-5300)
内蔵
HDD
80GB(S-ATA, 5400rpm)
OS Windows Vista® Business Blade PC Edition (1RDL Version),
Windows® XP Professional Blade PC Edition (1RDL Version)
外形寸法
・重量
28.4(W)×387(D)×126(H)mm、約1.2kg
「FLORA bd100」
100X6用
ベース
ユニット
ブレード
搭載
可能
枚数
最大14枚
外形寸法
/質量
426(W)×739.2(D)×130(H)mm 3Uサイズ
質量 22.8kg(ベースユニット+ラックレール)、
最大40.5kg(ブレードフル搭載時+フロントパネル搭載時)

(2) 省電力運用ソフトウェア「SAVINGDA Pro」

製品 主な仕様、構成
省電力運用
ソフトウェア
「SAVINGDA Pro」
対応機種 クライアントブレード
FLORA bd100*1
CPU インテル®Pentium
プロセッサー互換CPU 1GHz以上
メモリ容量 512MB以上
HDD空き容量 1GB以上
対応OS Windows Vista® Business Blade PC Edition,
Windows® XP Professional Blade PC Edition
主な機能 スケジュール電源管理機能 [休止状態への移行・復帰]*2
(曜日別 / 日別 / 特異期間 / アプリケーション連動)
省電力効果表示機能
休止時間表示 (月・日別 / 合計時間 )
ファイル出力
*1
FLORA bd100(100X6モデル)には、「SAVINGDA Pro(試用版)」を無償バンドル
*2
FLORA bd100(100X6モデル)のみ、電源OFFからのスケジュール復帰も可能

  今回の新モデル発表に際し、インテル株式会社、マイクロソフト株式会社から以下のコメントをいただいております。

インテル株式会社 マーケティング本部長 江田 麻季子 氏

  インテル株式会社は、日立製作所による、インテル® Core™ 2 Duo プロセッサーを搭載し、省電力性を追求した、クライアントブレード「FLORA bd100」の発表を歓迎いたします。
  インテルでは、性能の向上と消費電力の削減を両立する先進の45nm High-kプロセス技術を採用した製品を、環境に優しい「エコプロセッサー」として提供するなど、環境問題に関する取り組みを積極的に進めております。この度、日立製作所が省電力性能に優れた製品の販売を開始することは、今後のグリーンITの展開において非常に重要と考えます。
  インテルでは今後とも、顧客の生産性向上およびグリーンITの普及に向けて、日立製作所と協力していく計画です。 

マイクロソフト株式会社 執行役 OEM統括本部長 高橋 明宏 氏

  マイクロソフト株式会社は、日立製作所のMicrosoft® Windows Vista® Business搭載FLORA最新ラインアップ発売を歓迎いたします。日立製作所が発売するWindows Vista Business搭載主力ビジネス向けPCモデルに新たな選択肢が加わることで、企業ユーザーは、対応が急務となっている情報漏えい対策をはじめとしたWindows Vistaが提供するメリットを一層享受することが可能になります。また、Windows Vistaで大幅に強化された省電力機能により、近年関心が高まる地球環境保全に対する取り組みにも対応しており、こうした新機能が今後のビジネスPC市場をさらに活性化するものと期待しています。
  マイクロソフトは今後も日立製作所と連携し、さらに進化したデジタルワークスタイルを実現するため、より一層注力してまいります。

他社商標注記

  • インテル、インテルCoreは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationの商標です。
  • Microsoft、Windows、 Windows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
  • その他、記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

関連情報

製品お問い合わせ先

HITACカスタマ・アンサ・センター(HCAセンター)
電話0120-2580-12
利用時間 9:00-12:00、13:00-17:00 (土・日・祝日を除く)

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。