このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2006年10月23日
株式会社日立製作所
九州日立マクセル株式会社
日立「電圧切替式」マイナスイオンドライヤーにおける不具合について
株式会社日立製作所(執行役社長:古川 一夫/以下、日立)は、九州日立マクセル株式会社(取締役社長:落合 正彦)が、2004年11月から2006年9月までに製造した「電圧切替式」マイナスイオンドライヤーの一部製品に不具合があったことを確認し、以下の処置をさせていただくこととしました。なお、本製品は、2004年11月から2006年3月までは、旧 日立ホームアンドライフソリューション株式会社(現 日立アプライアンス株式会社)が販売し、2006年4月から9月までは、日立が販売していました。
本製品の一部は、極めて稀ではありますが、電子部品の不具合により、発煙、発火する可能性があります。事故防止の観点から、本製品の使用の中止をお願いし、対象製品の製品交換を無料で行うこととさせていただきます。本件は、10月24日に全国の主な新聞紙上においてお知らせするとともに、日立のホームページにおいても通知を行います。
1.対象製品及び台数
型式 | 対象製造番号 | 対象台数 |
---|---|---|
HD-N1260DU | 全数対象 | 24,043台 |
2.発生事象と原因
本製品において、電源回路の雑音防止用コンデンサに耐電圧不足品が一部混入して組み込まれ、電源からの高いサージ電圧を受けた場合、コンデンサが破壊し、ハンドル部から発煙、発火に至る可能性があるものです。
3.今後の対応
10月24日に全国の主な新聞紙上でお知らせするとともに、日立のホームページにも当該製品に関する通知を掲載し、フリーダイヤルにてお客様のお問合せに対応させていただきます。お客様からのご連絡に基づき、無料で製品交換を実施させていただきます。
4.お客様のお問合せ窓口
フリーダイヤル | 0120-121-319(無料) ※携帯電話、PHSからもご利用になれます。 受付時間: 9:00~19:00 (2006年10月24日~11月末日まで毎日) 9:00~17:00 (2006年12月1日以降、土、日、祝日を除く) |
---|---|
ファックス | 0120-338-859(無料) |
なお、お客様からご連絡をいただく氏名、住所等の情報は、本件の無料製品交換のみに利用し、管理いたします。
以上
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe(R) Reader(TM)が必要です。