このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
LCOS*1方式の業務用リアプロジェクターに
フロントメンテナンス対応モデルをラインアップ
背面のメンテナンススペースが不要で従来の約1/2の省スペースを実現
 
 
  
日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:江幡 誠/以下、日立)は前面から組立・調整が可能な「フロントメンテナンス構造」を採用したLCOS*1方式の業務用リアプロジェクターを開発し、7月14日から出荷を開始します。
  
近年、大型映像表示装置の市場、特にマルチスクリーンによる大画面構成が多い監視制御分野では、高輝度・高解像度・高色再現性などはもちろんのこと、長時間連続使用できる高い信頼性や、導入コストのみならず、ランニングコストの低減が求められています。
  
従来のLCOSリアプロジェクターは、装置背面から保守・交換作業を行う構造を採用しており、保守・交換を行うための背面スペースを確保する必要がありました。しかし、用途によっては装置の背面スペースをなくし、壁際に沿って設置したいというニーズが高まっていました。
  
そこで、当社はこのニーズに対応するため、これまでに発売した、LCOS方式を採用し、独自の光学エンジンを搭載した業務用リアプロジェクター6機種に加えて、フロントメンテナンス対応モデル(50型XGA)を新たに開発し、製品化しました。
  
本製品は、監視制御分野などで利用できる高信頼性、高い表現力を発揮する高画質、長時間利用時のランニングコストの低減などに加え、背面のスペースが十分に確保できない環境でも設置可能な、従来比約1/2の省スペースを実現しています。
 
  | 
  | 
新製品の型式および価格 | 
 
| 名称 | 
型式 | 
概略仕様 | 
価格(税込) | 
出荷時期 | 
 
LCOS リア プロジェクター  | 
EX50-118CMF (キューブ単体)*2  | 
50型XGA(1,024×768ドット)/面  | 
 
LCOS(反射型液晶素子)  | 
 
コントラスト比1,500:1  | 
 
輝度1,000cd/m2  | 
 
高速ランプオートチェンジャ搭載  | 
 
フロントメンテナンス対応  | 
 
 
 | 
オープン  | 
7月14日  | 
 
  | 
 
 
  | 
  | 
主な想定用途 | 
 
| 用途 | 
利用場所 | 
 
| 監視制御 | 
防災・交通・通信・エネルギー関連のコントロールセンター | 
 
| プレゼンテーション | 
空港、駅、ショッピングモール、公共施設 | 
 
| 金融・証券・保険会社の店頭、取引所 | 
 
| ショールーム、展示会、イベント会場 | 
 
  | 
 
 
| *1 | 
LCOSとは、Liquid Crystal On Siliconの略であり、「反射型液晶素子」のこと | 
| *2 | 
50型で、縦m段、横n面のマルチ画面構成の場合、型式は「EX50-mn8CMF」となります。 | 
 
 
  | 
  | 
他社商標注記 | 
 
- XGAは、米国IBM Corporationの登録商標です。
 
- その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
 
 
 
 
  | 
  | 
関連情報 | 
 
 
 
  | 
  | 
お問い合わせ先
 | 
株式会社 日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ
ユビキタスシステム事業部 [担当:赤羽]
〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル
TEL : 03-4232-5076(直通)