このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2005年6月28日
株式会社 日立インダストリイズ
 
生産性を極めた クラス最高スループット印刷機
日立クリームはんだ印刷機 HIGRAD HG-610を発売
 
  株式会社 日立インダストリイズ(取締役社長:坂本倭一)は、ミドルサイズ基板を対象にした新型日立クリームはんだ印刷機『HIGRAD HG-610』を開発し、7月から発売します。本機のコンセプトは、市場ニーズの高速印刷・品種切替え時の段取り時間の極小化に適合させ、かつ新開発のアルゴリズムにより、『生産性を極めた クラス最高スループット印刷機』です。
  近年の実装業界は、デジタル家電や第三世代携帯電話と高速・大容量化が進むパソコン市場が牽引者で、今後も好調な推移が予想されています。これらの製品に使用されている電子デバイス・パッケージ部品は、より一層の高精細化が進行しています。また、オペレータの経験不足等による品質確保の難易度も高まることで、高速・高精度かつ、誰もが容易に操作できる、簡単操作ならびにサポート機能等を充実した、クリームはんだ印刷機が求められています。
  今回の『HIGRAD HG-610』は、当社クリームはんだ印刷機の特長である、高剛性・高精度機構及び最適位置合せ方式を受継ぎ、更に下記の代表的な特徴を有しています。
 
| (1) | 
クラス最速のサイクルタイム約6秒を実現 (印刷時間を除き、運転条件により異なる) | 
| (2) | 
繰返し位置合せ精度 ±0.0125mm | 
| (3) | 
業界最速の段取り機能 (段取り替え30秒以内) | 
| (4) | 
新ボードセパレーション機構、他各種サポート機能を搭載 | 
 
  これら新機能により、今後ますます進化する実装新時代に応え、高密度実装を確実に実現します。
 
| 価格 | 
: | 
2,000万円 (標準装備) | 
| 販売開始 | 
: | 
2005年7月 | 
| 販売計画 | 
: | 
年間150台 | 
| 照会先 | 
: | 
電子システム営業本部 電子システム第一営業部 | 
 石田 | 
|   | 
: | 
電子システム事業部 | 
 別府、小野 | 
 
 
 
  | 
  | 
特長 | 
 
 
1. 最高レベルの高速タクトと印刷精度
 
 
| (1) | 
サイクルタイム約6秒(印刷時間を除く)を実現。(当社評価プリント板での印刷タクト) | 
| (2) | 
繰返し位置合せ精度 ±0.0125mmを実現。 | 
 
 
 
2. 業界最速の段取り機能
 
 
| (1) | 
生産終了から次の生産開始まで、30秒以内を実現(基板受け治具交換時間は除く)。 | 
|   | 
- 段取りモードの選択により、生産終了後、自動的にデータを変更可能。
 
 
 
 | 
 
 
 
3. ボードセパレーション機構を開発【新機能】
 
 
| (1) | 
次世代の超ファインピッチ印刷へ対応するFLEX版離れを搭載。 | 
 
 
 
4. 新認識アルゴリズムを搭載
 
 
| (1) | 
マーク形状最適化システム「MARS搭載」。【新機能】 | 
| (2) | 
濃淡形状認識アルゴリズムを搭載。 | 
 
 
 
5. NEWスキージによる高充填性の実現
 
 
| (1) | 
FCスキージ(オプション)【新機能】 | 
|   | 
- はんだ充填力のアップを可能とし、CSP等の微細部への転写量を確保。
 
 
 
 | 
| (2) | 
日立HGヘッド(オプション) | 
 
 
 
6. 充実したサポート機能
 
 
| (1) | 
トレーサビリティー機能【新機能】 | 
|   | 
- 生産管理情報、マシン稼動情報等の生産情報を追跡可能(バーコードおよびQRコード対応はオプション)
 
 
 
 | 
| (2) | 
基板クランプ機能を新開発【新機能】 | 
| (3) | 
自動バックアップピンユニットをオプション設定 | 
| (4) | 
その他の機能 | 
|   | 
- はんだ乾燥アラーム機能
 
- 基板上面押さえ機構(オプション)
 
- データコンバートソフト(オプション)
 
- 認識マークn点(n:2〜4)認識機能
 
- マトリクス補正
 
- 高精度5mmピッチバックアップピンユニット(オプション)
 
 
 
 | 
 
 
 
  | 
  | 
標準仕様 | 
 
| 項目 | 
HIGRAD HG-610 | 
 
| 基板寸法 (L×W) | 
mm | 
40×30〜330×250 | 
 
| 版枠標準寸法 (L×W) | 
mm | 
650×550、600×550、550×650(OP) | 
 
| 基板厚さ | 
mm | 
0.4〜3.0 | 
 
| 基板搬送方向 | 
- | 
左→右、右→左 | 
 
| 基準方向 | 
- | 
手前、奥 | 
 
| パスライン | 
mm | 
895〜930 | 
 
| 繰返し位置合せ精度 | 
mm | 
±0.0125 | 
 
| 印刷タクト | 
- | 
約6秒(印刷時間除く) | 
 
| 使用空気圧 | 
MPa | 
0.49〜0.69 | 
 
| 電源電圧/容量 | 
- | 
3相 AC200V 50/60Hz / 3kVA | 
 
| 製品質量 | 
kg | 
約900 | 
 
| 外形寸法 (L×W×H) | 
mm | 
1480(1000)×1330×1430 | 
 
| カメラ構成 | 
- | 
CCDカメラ1台(上下2視野タイプ) | 
 
| マーク認識系 | 
- | 
多値化パターンマッチング 
はんだレベラ対応高輝度均一照明 
マークオートサーチ機能 | 
 
| 操作・表示系 | 
- | 
カラーモニタ Windows XP ® 操作画面 | 
 
| HDD登録可能種類 | 
- | 
2000 | 
 
| 標準装備 | 
- | 
ロールペーパー式マスク清掃装置 
10mmピッチバックアップピンユニット 
基板停止位置・幅・厚みデジタル設定 | 
 
 
 | 
 
 
  | 
  | 
他社商標注記 | 
 
- Microsoft, Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
 
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
 
- その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。