このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
秘密分散法を適用した情報漏えい防止ソリューション
「モバイル割符」のラインアップを追加
日立製作所 情報・通信グループ(グループ長&CEO:古川 一夫、以下 日立)は、このたび、日立のセキュリティソリューション「Secureplaza」(セキュアプラザ)「情報漏えい防止ソリューション」の「モバイル割符」に、「モバイル割符 model M」(以下 「model M」)を追加し、4月1日から販売を開始します。
「モバイル割符」は、データだけでなくシステムファイルを除くプログラム、ファイルを保存したフォルダーなどを秘密分散法*1を適用して物理的にPCのローカルディスクとUSBフラッシュメモリにファイルを分割(割符化)して保存可能とするモバイルPC向けソフトウェアです。PCとUSBフラッシュメモリの両方が揃わないと、ファイルの閲覧や変更、コピー、そして削除ができないため、高いセキュリティレベルを実現します。
今回の「model M」では、割符化したデータの保存先を、モバイルPCではなく、MO*2などの記録媒体と「モバイル割符 model M専用USBフラッシュメモリ」(以下 専用USBフラッシュメモリ)とに割符化して保存可能としました。これにより、MOと専用USBフラッシュメモリの両方が揃わないとデータの復元ができないため、顧客へ重要なデータを輸送や持参する場合などの途中での盗難や紛失があっても、重要な情報の漏えいを防ぐことが可能です。また、専用USBフラッシュメモリをPCに差し込むだけで、専用USBフラッシュメモリに内蔵しているソフトウェアが起動するため、PCに何ら影響を残さず、そのPCで即座にデータなどの割符化を実現します。そのため、例えば複数の顧客が関わる契約書といった重要な情報を顧客先で修正し、また別の顧客のところに持参するといった場合でも、高いセキュリティレベルを確保しながらの輸送や修正後の移動を容易に実現します。
*1 |
秘密分散法 |
: |
データを複数に分割(割符化)し、その分割データ(割符)を別々に管理することで情報漏えいを防ぐ仕組み。解読に必要な数の分割データを集めなければ解読できない仕組みであるため、高いセキュリティを確保できる。 |
*2 |
MO (Magnet-Optical disk) |
: |
光磁気ディスクのことで、磁気記憶方式に光学技術を併用した書き換え可能な記憶媒体。 |
|
|
「モバイル割符 model M」の特長 |
1. 秘密分散法を適用した高いセキュリティ
セキュリティを確保したい重要なデータを秘密分散法により分割(割符化)し、パスワードを設定した後にMOなどの記録媒体と専用USBフラッシュメモリに保存します。MOと専用USBフラッシュメモリの方が揃わないと割符化したデータファイルなどが復元できないため、高いセキュリティレベルを確保できます。
2. 容易に利用可能
専用USBフラッシュメモリをUSBに対応したPCに差し込むだけで、利用環境が整います。これにより、重要な情報が複数の顧客、拠点などを経由して修正と移動を繰り返すことがあっても、モバイル割符の機能が、どのPCでも利用可能となります。
3. ギガバイトクラスの大容量のデータファイルにも対応
割符化して保存する際、専用USBフラッシュメモリに記録できる容量により、専用USBフラッシュメモリへ保存する割合を自動的に設定します。そのため、顧客サイトのデータバックアップといった大容量のデータを割符化する場合でも、利用することが可能です。(専用USBフラッシュメモリは256MB/512MB/1GBを用意)
|
|
価格及び出荷開始時期 |
製品名 |
価格(税込) |
出荷開始時期 |
モバイル割符 model M (基本セット) *3 *4 |
261,450円〜
(税抜:249,000円〜) |
2005年4月1日 |
|
*3 |
稼働環境 |
: |
Microsoft Windows XP Professional SP1以上及び Windows 2000 Professional SP4 |
*4 |
基本セットの内訳 |
: |
モバイル割符 model M 専用USBフラッシュメモリ(256MB)(ソフトウェア内蔵)、マニュアル、標準キッティング(USB保護領域100%設定、初期パスワード固定)の10ユーザーライセンス分。なお、本価格には、PCやMO装置などの代金は含まれていません。 |
「Secureplaza」は、1998年から提供している、ユーザーに必要な情報ライフラインのセキュリティをワンストップで実現するセキュリティ・ソリューションです。ソリューションは段階的に導入できるように9ステップに分類しており、ユーザーのセキュリティレベルに合わせて必要なステップだけを選択することもできます。
|
|
他社所有商標に関する表示 |
- 記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
| | お問い合わせ先 |
株式会社 日立製作所 情報・通信グループ 電子割符本部 [担当:平川、隈元]
〒140-8571 東京都品川区南大井6丁目23番15号(日立大森別館)
TEL : 03-3763-3465 (ダイヤルイン)