このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
2004年12月1日
3200ルーメンの明るさで3.9kgの軽量化を実現した
液晶プロジェクター「CP-X445J」を発売
業界最高12W*1出力スピーカーとLAN端子搭載により大会議室での天吊設置にも最適
日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:立花和弘)は、3200ルーメンの高輝度と3.9kgの軽量化を実現した液晶プロジェクター「CP-X445J」を12月中旬から発売します。
今回発売する製品は、大会議室での使い勝手を考慮し、3200ルーメンの高輝度を実現しています。また、このクラスで初めての12W(3W×4)出力スピーカーを採用するとともに、LANによるコントロール機能を内蔵し、天吊設置シーンにも配慮しています。さらに、3200ルーメンで最軽量*23.9kgを実現しており、ビジネスの現場から教育用途まで幅広いシーンでの利用が可能です。
*1 |
3Wのスピーカーを4機内蔵しています。 |
*2 |
2004年12月1日現在。4000ルーメン未満の業務用液晶プロジェクター。 |
型式及び価格
型式 |
概略仕様 |
メーカ希望
小売価格 |
発売日 |
国内月産台数 |
CP-X445J |
XGAリアル対応、3200ルーメン
質量:3.9㎏ |
\522,900
(税込み) |
12月中旬 |
300台
(当初) |
|
データプロジェクターは、年々、製品の高輝度化・軽量化が進展し、ビジネスプレゼンテーションや教育現場では必需品になってきています。
国内市場では、従来、2000ルーメンクラスの製品が中心でしたが、低価格化が進むとともに、より高輝度なプロジェクターを使いたいという声が高まってきています。また、現在、持ち運び性を重視した「モバイルプロジェクター」の重量は2~3kgクラスが中心ですが、天井に常設して使用するタイプの高輝度プロジェクターでは5kg以上が中心となっており、軽量化を求める声も強くなっています。
日立では、こうしたニーズに応え、高輝度と軽量化を両立させ、幅広い使用シーンに対応できる液晶プロジェクター「CP-X445J」の提供を開始します。
CP-X445Jの主な特徴
(1) 3200ルーメンの明るさで、3.9kgの軽量化を実現
0.79型高開口率液晶パネルと230W ランプを採用し、3200ルーメンを実現。また、質量3.9kgの軽量設計により天吊設置にも対応し、中~大会議室における多数の聴衆に向けたプレゼンテーションが可能です。
(2) 高出力12W(3W×4)スピーカー内蔵
上面、左右側面、背面の4ヶ所に3Wスピーカーを配置し、中~大会議室におけるプレゼンテーション時にもクリアーで迫力ある音量での演出が可能なため、外部スピーカーを別に準備する必要がありません。
(3) LANによるプロジェクターコントロール
ネットワーク端子を装備しており、LAN(有線LAN:IEEE802.3/BASE-T)を利用してランプの使用時間や電源のオン/オフを行うなど、ネットワーク経由でプロジェクターの一括管理が可能なため、天井に常設して使用する場合にも便利です。
(4) 台形歪みを自動調整する垂直キーストン補正機能採用
本体とスクリーンの設置位置の高低差により起きる台形補正を、簡単なボタン操作で自動的に補正するためセッティングに時間がかかりません。また、左右方向の歪みは、手動での調整が可能です。
(5) 豊富な入力端子を装備
パソコン入力としてRGB2系統とDVI-D端子1系統、ビデオ入力系統を3系統装備。複数のパソコンとDVDプレーヤーなどをダイレクトに接続できるため、各種周辺機器との配線の入れ替えの手間がかかりません。
(6) 高画質な動画再生に対応した豊富な映像メニューを搭載
ビデオ映像の再生も重視し、ホームシアター向けプロジェクターで採用して好評な「ガンマ調整機能」や「色温度調整機能」を搭載。映像ソースに適した映像モード切替や好みにあった調整内容をカスタム化して記憶させ、簡単に選んで再生できます。
また、動画映像をクリアーに表示できるよう、ビデオ信号から送られてくるインターレス信号をプログレッシブに変換するプログレッシブ回路を搭載。ビデオなどの動画をちらつきのない滑らかな映像で表示します。
(7) 機能美にこだわったデザイン
未来感・期待感・緩やかな流れなどのキーワードをデザインコンセプトとし、プロジェクターの核であるレンズに沿った美しい曲面の流れに特徴を持たせました。また、廻りこむ段差が商品をさらにコンパクトに見せる効果があります。
 |
 |
他社商標注記 |
  |
VGA、XGAは、米国IBM corporationの登録商標です。 |
  |
その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。 |
 |
 |
関連情報 |
 |  | お問い合わせ先 |
株式会社 日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ デジタルメディア事業部
マーケティング本部 プロジェクタ商品・販売企画部 [担当:青島]
〒244-0817 横浜市戸塚区吉田町292番地
TEL : 045-866-6305 (ダイヤルイン)
以上