  
  
  
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。 
  
2004年8月5日 
 
  
新開発のハイビジョンパネルを搭載した 
プラズマテレビ・液晶テレビ 
「  (ウー)」7000シリーズ28機種を発売
「奥ゆき感」を追求した新デジタル高画質処理技術 
「Picture Master(ピクチャーマスター)」を搭載 
  
  
  日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:立花 和弘)は、既発売の55V型ハイビジョンプラズマテレビモニター2種類と、新開発の42V型・37V型・32V型ハイビジョンプラズマテレビモニター3種類および32V型・27V型ハイビジョン液晶テレビモニター2機種(合計7種類)とAVCステーション*14種類による「  (ウー)」7000シリーズ28機種を9月1日より順次発売します。 
  
  今回発売する「「  (ウー)」」7000シリーズでは、ハイビジョン映像等の高品位感・臨場感をよりリアルに表現するため、日立がプラズマテレビの先行メーカーとして培ってきたノウハウによる新開発の高精度画像認識技術を適用した新デジタル高画質処理技術「Picture Master(ピクチャーマスター)」を採用しました。これにより従来の「平面的な映像」に比べ、より「奥ゆきある映像」を実現しています。 
  ハイビジョンプラズマパネル(42V型・37V型・32V型)には、アドバンスドALIS(アリス)*2パネルをさらに発展させ、蛍光体塗布面積の拡大と新開発蛍光体の採用により業界最高1,200cd/m2(42V型)の高輝度を実現した新開発パネルを搭載しています。パネル前面には外光の反射を効果的に抑える新開発のフィルターを採用することで、明るい環境下でのコントラストを向上させました。 
  AVCステーションには、従来のHDDレコーダー搭載タイプに加え、新たに業界初のHDD+DVDレコーダー搭載タイプを発売します。本機は400GBの大容量HDDを搭載し、ハイビジョン放送を高画質ハイビジョンのまま40時間録画することが可能です。HDDに録画した内容はDVDに保存*3することで、お気に入りの番組を簡単にライブラリ化できます。また多彩なDVDメディアに対応するスーパーマルチ再生も搭載しています。なお、AVCステーションはこれまで発売した3000シリーズ、5000シリーズのプラズマテレビモニターや液晶テレビモニター部とも組み合わせが可能で、AVCステーションの買い替えによって機能をアップグレードできます。 
  
  
型式、価格及び発売日
  
ハイビジョンテレビモニター 
  
| 方式 | 
画面サイズ | 
型式 | 
発売日 | 
希望小売価格 
(税込) | 
当初生産台数 | 
 
| プラズマ | 
55V型 | 
W55-P5500S  | 
既発売 | 
1,123,500円 | 
合計20,000台/月 | 
 
| W55-P5500U  | 
 
| 42V型 | 
W42-P7000 | 
9月1日 | 
672,000円 | 
 
| 37V型 | 
W37-P7000 | 
9月15日 | 
546,000円 | 
 
| 32V型 | 
W32-P7000 | 
9月7日 | 
420,000円 | 
 
| 液晶 | 
32V型 | 
W32-L7000 | 
10月1日 | 
441,000円 | 
合計7,000台/月 | 
 
| 27V型 | 
W27-L7000 | 
9月21日 | 
315,000円 | 
 
 
 | 
 
 
  
AVCステーション 
  
| タイプ | 
型式 | 
発売日 | 
希望小売価格 
(税込) | 
当初生産台数 | 
 
| 400GB HDD+DVDレコーダー搭載、U/V、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵 | 
AVC-HRD7000 | 
10月1日 | 
315,000円 | 
合計27,000台/月 | 
 
| 160GB HDDレコーダー搭載、U/V、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵 | 
AVC-HR7000 | 
9月1日 | 
231,000円 | 
 
| U/V、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵 | 
AVC-H7000 | 
9月7日 | 
147,000円 | 
 
| U/Vチューナー内蔵 | 
AVC-7000 | 
9月24日 | 
84,000円 | 
 
 
 | 
 
 
  
  
開発の背景
  
  大型フラットパネルの需要は2001年度より急速に拡大しており、民生用プラズマテレビは2003年度には25万台年に達し、2004年度は約35万台の規模*4が見込まれ、本格的な成長期に入っております。地上デジタル放送が昨年12月に開始され、デジタルハイビジョン放送も急速に拡大しており、またBSデジタルハイビジョン放送の普及世帯数は602万世帯(6月末時点:NHK調べ)を超えるなど、ハイビジョン高画質時代の到来を迎えました。 
  このような時代を見据え、当社はこれまでもフラットパネルテレビは「全サイズハイビジョン」を一貫して提案してきました。本年ラインアップする商品はさらに「奥ゆき」の表現を追求し、さらなる高画質を実現した新デジタル高画質映像化処理技術「Picture Master(ピクチャーマスター)」を搭載しました。これまで以上に美しいハイビジョン高画質を提案することで、プラズマテレビトップメーカーとしての期待に応えていきます。 
  また、昨年発売したHDDレコーダー搭載タイプは、高画質ハイビジョン放送をHDDに簡単に録画できるその手軽さと、いつでも高画質ハイビジョン映像を楽しめることで、フラットパネルテレビの新しいお客様価値を提案してきました。お客様からはさらに録画した番組のライブラリとしての保存を望む声も多く、今回新たにHDD+DVDレコーダー搭載タイプをラインアップします。 
  当社はリビングルームのテレビを全てフラットパネルテレビに置き換えることを基本方針として、サイズや機能に対するお客様のニーズにきめ細かく対応するべく、幅広いラインアップを強力に推進していきます。 
  
  なお、今回提供する製品は、当社独自の画像処理技術とグループ内のリソース*5を活用することにより、高画質・高信頼な製品の提供を実現しています。今後も、当社は、グループ内の総合力を結集し、オリジナルティある製品を提供していきます。 
  
    (ウー)は3つの「Wo〜」を意味しています。 
  (Wonder−驚きがある。World standard−世界の新しい基準である。Worthwhile−高い価値がある。)  
  
  
| *1 | 
AVCステーション:Audio Visual Control ステーション | 
 
| *2 | 
放電電極対の組み合わせを交互に変えることによって偶数ラインと奇数ラインを交互に発光させるALIS(Alternate Lighting of Surfaces Method)方式を採用したハイビジョンPDP。(W55-P5500S/Uを除く) | 
 
| *3 | 
DVD-RAM、DVD-R/W、DVD-R(コピーワンス録画を除く)に対応。ハイビジョン録画番組はDVD画質に変換されます。 | 
 
| *4 | 
日立調べ | 
 
| *5 | 
アドバンスドALISパネル:富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 製 
AS-IPSハイビジョン液晶パネル:株式会社日立ディスプレイズ 製 
HDD:日立グローバルストレージテクノロジーズ 製 
DVDドライブ:株式会社日立エルジーデータストレージ 製 | 
 
 
  
  
  | 
  | 
関連情報
 | 
 
 
  
  
  
  | 
  | 
お客様からのお問い合わせ先およびカタログ請求先
 | 
 
 
  
お買い物相談センター 
電話 : 0120-312111(フリーコール) 
時間 : 9:00〜17:30 (日曜・祝日及び弊社休日を除く) 
  
  
以上 
  
  
 
  
 
 
 | 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 |