| 型式 | 
DZ-MV580 | 
DZ-MV550 | 
| CCD(有効画素数) | 
1/3.8型総画素数約102万画素 
(動画:約40万画素、 
ワイド時約53万画素/ 
静止画:約96万画素) | 
1/6型総画素数約68万画素 
(動画:約34万画素/ 
静止画:約34万画素) | 
| レンズ | 
F1.8―2.4 f=3.8―38mm | 
F1.8―2.8 f=2.1―37.8mm | 
| 画角(35mmカメラ換算) | 
動画:約53.4―534mm 
静止画:約34.3―343mm | 
動画:約40.5―729mm 
静止画:約40.5―729mm | 
| レンズドレスアップカバー | 
クロムメッキ(標準)、 
ガンメタリック、 
ダークブルー | 
ライトパールシルバー(標準)、 
クロムメッキ、 
ライトブルー | 
| フォーカス | 
オートフォーカス/マニュアルフォーカス | 
| 最低被写体照度 | 
12ルクス(ローライトモード時3ルクス*1) | 
| ズーム | 
光学10倍/デジタル併用240倍 
(静止画撮影時は 
デジタルズーム併用 最大40倍) | 
光学18倍/デジタル併用500倍 
(静止画撮影時は 
デジタルズーム併用 最大40倍) | 
| ビューファインダー | 
0.33型カラーTFT(約11万画素)  | 
| 液晶モニター | 
2.5型カラーTFT(約12万画素) | 
| 16:9高画質ワイドモード | 
あり | 
− | 
| 手振れ補正方式 | 
電子式 | 
| プログラムAE | 
6モード(オート、スポーツ、ポートレート、 
スポットライト、サーフ&スノー、ローライト*1) | 
| シャッター速度 | 
1/60〜1/4000(動画) | 
| アクセサリーシュー | 
あり 
(専用ビデオフラッシュを取り付け可) | 
あり | 
| マイクロフォン | 
ステレオ | 
| ディスクナビゲーション機能 | 
あり | 
| かんたんモード | 
あり | 
| 撮影モード | 
動画(8cmDVD-RAM/8cmDVD-R使用時)/ 
静止画(8cmDVD-RAM/SDメモリーカード使用時) | 
記 
録 
時 
間 | 
8cmDVD-RAM 
両面使用時*2 | 
動画 約36分〜120分(XTRA)、約60分(FINE)、約120分(STD) | 
8cmDVD-R 
片面使用時*3 | 
動画 約30分(FINE)、約30分(LPCM)、約60分(STD) | 
記 
録 
枚 
数 | 
8cmDVD-RAM 
両面使用時 | 
静止画 1998枚 | 
32MB SD 
メモリカード使用時*4 | 
静止画 約50枚 | 
静止画 約220枚 | 
記 
録 
方 
式 | 
8cmDVD-RAM 
使用時 | 
DVDビデオレコーディング規格準拠 
(静止画記録時はJPEGも同時記録) | 
8cmDVD-R 
使用時 | 
映像:DVDビデオ規格、 
音声:MPEGオーディオレイヤー2、 
または、リニアPCM*3 | 
SDメモリーカード 
使用時 | 
JPEG(DCF/Exif2.2準拠/DPOF対応) | 
| 記録メディア | 
8cmDVD-RAMディスク(丸型ホルダータイプ)、 
8cmDVD-Rディスク(丸ホルダータイプ)、 
SDメモリーカード | 
| 映像/音声端子 | 
8ピン特殊コネクター(S映像/映像/音声入出力)×1、 
外部マイク入力*5 ×1 | 
| PC接続端子 | 
USB2.0ハイスピードモード対応 | 
| バッテリーシステム | 
リチウムイオン | 
消費電力 
(液晶画面切/録画時) | 
約4.4W | 
約4.1W | 
| 連続使用時間*6 | 
約150分 | 
約165分 | 
外形寸法 
(突起物含まず) | 
約64×89×146mm 
(幅×高×奥行) | 
64×89×146mm 
(幅×高×奥行) | 
本体質量 
(バッテリーパック、 
メディア等含まず) | 
約500g | 
約490g | 
撮影時総質量 
(バッテリーパック 
DZ-BP14SJ使用時) | 
約585g | 
約575g | 
| 付属品 | 
バッテリーパック(DZ-BP14SJ)、ACアダプター/チャージャー、電源コード、DCパワーコード、AV/S入出力ケーブル、リモコン、リモコン用電池、レンズキャップ、ショルダーストラップ、8cmDVD-RAM(片面)ディスク、PC接続ケーブル、Windows(R)パソコン用ソフトウェアCD-ROM |