| HITACHI HOME | UP | SEARCH | HITACHI

News Release

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。


平成9年10月8日

「HITACHI 9000Vシリーズ・サーバ」の最上位モデル「VT800」を発売

―UNIXサーバとして業界最高水準の性能を実現―

 日立製作所は、このたび米国Hewlett-Packard Company(HP社)の協力を得て、
64ビットのPA−RISCプロセッサを最大16個搭載し、業界最高水準の性能
を実現したUNIXサーバ、「HITACHI 9000Vシリーズ・サーバ  
VT800」を開発し、10月13日より販売を開始します。

 近年、企業においてイントラネットやデータウェアハウスの導入が本格化するな
かで、UNIXサーバやPCサーバなどのオープンサーバが企業の基幹業務システ
ムや新システムで中心的役割を担っています。こうした中、特に、高性能、高信頼
な業務にも適したUNIXサーバに対しては、性能/信頼性の両面でさらなる向上
が求められています。

 当社では、平成5年4月より、自社開発のオペレーティングシステム
「HI−UX/WE2」を搭載した「日立クリエイティブサーバ3500シリーズ」、
平成7年7月より、HP社のオペレーティングシステムであるHP−UX対応のワ
ークステーション/サーバ「HITACHI  9000Vシリーズ」をそれぞれ製
品化し、最先端の機能と豊富な流通ソフトウェアを利用したソリューションを提供
してきました。
 さらに両社では、広範かつ包括的なパートナーシップに基づき、超高速RISC
チップの共同開発、64ビットHP−UXをハイエンド・サーバ分野やミッション
クリティカル分野へ適用するための各種共同開発、WindowsNT(R)対応のネットワ
ーク管理ソフトウェアの開発協力等、ハードウェア・ソフトウェアの両分野で、緊
密な協力関係を構築しています。

 今回発売する「VT800」は、「HITACHI  9000Vシリーズ・サー
バ」の最上位モデルで、64ビットPA−RISC「PA−8000」をSMP
(対称型マルチプロセッサ)構成で最大16CPUまで搭載でき、16CPU構成
時に現行の最上位モデルである「VT600」の約2倍のトランザクション性能を
実現しました。さらに、当社が新たに開発した、クロスバスイッチ方式のプロセッ
サ間高速結合技術により、毎秒26.8ギガバイトという高速な転送速度を達成し、
性能のスケーラビリティが格段に向上しました。
 「VT800」オペレーティングシステムには、HP社のHP−UX10.20およ
びHP−UX11.0を採用しており、最新の64ビットオペレーティングシステム
HP−UX11.0は、大規模アプリケーションや大容量データの高速処理に特に威力
を発揮します。また、ORACLE、Sybase、INFORMIX、SAP 
R/3などサーバシステムには欠かせない著名なISVソフトウェアをはじめとし
て、HP、日立両社の各種ミドルウェアやシステム管理ツール等も利用可能で、オ
ープンなシステム環境でのミッションクリティカルな基幹業務、データウェアハウ
ス、大規模データベースシステムなどに最適なソリューションを提供します。

 なお、両社は、開発面の協力に加えて「VT800」の販売に関しても協力する
ことで合意しています。まずは日本市場において、HP社は同社のソリューション
提供の一環として、日立の「VT800」を日立ブランドにて扱います。
 製品の技術サポートについては、現行「HITACHI  9000Vシリーズ」
と同様、HP社の技術協力を受け、日立が行います。今後、特にミッションクリテ
ィカル分野でのサポートの充実を目指し、両社では、サポート面の協力についても
強化していく計画です。

 当社は、UNIXやWindowsNT(R)を含めたオープンなプラットフォームに対応
した、信頼性の高いサーバを今後とも継続して提供します。また、Intel(R)社と
HP社が開発している最新の64ビットアーキテクチャーや、最新の64ビット
HP−UX、WindowsNT(R)など、将来のサーバシステムにおけるキーテクノロジー
を着実にサポートすることにより、ますます高度化・多様化するユーザニーズに合
わせ、トータルなソリューションを提供していきます。

〔今回発表の新製品〕
    モデル:VT800     
    プロセッサ(周波数):PA-8000(180MHz)  
    プロセッサ数:1〜16     
    キャッシュ・メモリー:1MB/1MB *1  16MB *2  
    メモリー容量:256MB〜64GB     
    標準価格(税別)<注>:3,200万円〜   
    出荷開始時期:平成10年3月末

 *1 :プロセッサ毎の命令/データ用キャッシュ・メモリーを示す。
 *2 :二次キャッシュ・メモリーを示す。2プロセッサ毎に付加される。
 <注>:CPU 1Way、256MBメモリー、4GBHDD、DAT、CD-ROM、コンソール、  
       HP-UX2ユーザー使用権を含む

<商標表記>
・MC/LockManagerは米国Hewlett-Packard Companyの商品名称です。
・HP−PBは、米国Hewlett-Packard CompanyのI/Oバスの名称です。
・HP−UXは、米国Hewlett-Packard Companyのオペレーティングシステムの名
  称です。
・INFORMIXは、Informix Software,Inc.の登録商標です。 
・ORACLEは米国Oracle Corporationの登録商標です。
・PA−RISCは、米国Hewlett-Packard Companyの商標です。
・SAP R/3は、ドイツSAP Aktiengesellschaftの登録商標です。
・Sybaseは、米国Sybase,Inc.の商品名称です。
・UNIXは、X/Open Company Limitedが独占的にライセンスしている米国なら
  びに他の国における登録商標です。
・WindowsNTは、米国およびその他の国における米国Microsoft 
 Corporationの登録商標です。

                              以 上


WRITTEN BY Secretary's Office
All Rights Reserved, Copyright (C) 1997, Hitachi, Ltd.