| | HITACHI HOME | UP | SEARCH | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
平成9年3月18日
空調用ファン「日立ストレートPACファン」を発売

日立製作所は、ビル等建物換気に使用する空調用ファン「ストレートPAC(パッ
ク)ファン」14機種を4月1日より受注開始します。
本製品は、羽根車の形状を改良することにより、低騒音化、高静圧化、小型軽量
化を図り、施工性を改善しています。
ビル等の建物換気分野では、従来の大型ファンでの集中換気方式から、各階ある
いは各部屋単位に換気・送風機を設置する個別換気方式への移行が進んでいます。
個別換気方式では部屋に近い天井裏に機器を設置する場合が多いことから、機器の
低騒音化や小型化に対するニーズが高まっています。
そこで日立では、空調用ファン「ストレートPAC(パック)ファン」14機種
を発売します。
本製品は、両吸込多翼羽根車の採用により低騒音と高静圧の両方を実現していま
す。さらに小型軽量化も図っており、施工性も向上させています。
<商品の特長と利点>
(1)低騒音
翼断面の羽を採用した両吸込多翼羽根車の採用により低騒音化を実現。
(「HFS−80S」の場合 当社従来機「LUS221S」に比べ−4db(A))
(2)小型化
徹底したコンパクト設計により、高さ寸法を全機種400mm以下とし、狭い天井
裏でも設置が可能にしました。
(3)ダクト設計、施工が容易
吸込み口と吐き出し口を直線上に配置。ダクト設計が容易です。
全機種速結端子付で配線接続も早く確実にできます。
(4)メンテナンスが容易
点検用側板をはずすことにより、モーターと羽根車が容易に取り出せる構造です。
(5)その他
使用時の状況に合わせて強弱2段階の風量調整が可能。
<「ストレートPAC(パック)ファン」の主な仕様>
品名 風量(m3/h) 静圧(mmAq) 電源 極数(P) 出力(W) 標準価格(円)
HFS-15S 150/150 4/6.3 単相100V 4 8 27,300
HFS-30S 300/300 4/4 〃 4 16 39,400
HFS-40S 400/400 6/7 〃 4 20 46,500
HFS-50S 500/500 10/16 〃 4 45 66,000
HFS-65S 650/650 12/16 〃 4 65 70,000
HFS-80S 800/800 10/16 〃 4 100 74,000
HFS-90S 900/900 12/19 〃 4 150 78,000
HFS-100S 1,000/1,000 13/25 〃 4 200 82,500
HFS-100T 1,000/1,000 13/25 三相200V 4 180 80,900
HFS-120S 1,200/1,200 13/25 単相100V 4 270 90,000
HFS-120T 1,200/1,200 13/25 三相200V 4 240 88,200
HFS-150S 1,500/1,500 14/27 単相100V 4 300 95,700
HFS-150T 1,500/1,500 14/27 三相200V 4 300 93,800
HFS-180T 1,800/1,800 16/35 三相200V 4 550 108,000
風量ならびに静圧は強ノッチ時の50Hz/60Hzの値です。
掲載の価格には消費税は含まれておりません。
以 上