| | HITACHI HOME | UP | SEARCH | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
平成8年7月22日
業界最大のスイッチング容量を持つ企業向け
ATMスイッチ「AN1000-20」を発売
−ATMネットワーク対応製品のラインアップを強化し、米国市場にも参入−



日立製作所は、このたび、業界最大の20Gbpsのスイッチング容量を持つ企
業向けATMスイッチ「AN1000-20」や100Mbpsイーサネット対応の高速LANスイ
ッチ「HS150」など、インターネット/イントラネット時代に対応するATMネ
ットワーク製品のラインアップを大幅に強化し、7月24日より国内向けに販売
を開始します。
また、今回、米国市場でのATMネットワーク製品事業に参入し、第1弾
として高速LANスイッチ「HS150」を同時に販売開始します。
近年、パソコンの高性能化、インターネット/イントラネットの普及に伴
い、画像・音声などを含む大容量データを効率よく伝送する快適なネットワ
ーク環境が望まれています。このようなニーズが世界レベルで高まるととも
に、高速・大容量通信を実現するATM(Asynchronous Transfer Mode:非同期
転送モード)ネットワークが注目され、ATMスイッチの需要が高まっています。
また一方、伝送速度10Mbpsの既存のイーサネットやファーストイーサネット
と呼ばれている伝送速度100MbpsのイーサネットとATMネットワークを共存・
融合して、既存のLAN環境においても高速にデータをスイッチ(交換)し、高速
処理を実現するLANスイッチの需要が急激に伸びています。
当社では、従来より、グローバルなネットワークシステムを構築するため
のLAN関連製品、各種ネットワーク製品を提供してきており、昨年3月には、
高速基幹ネットワーク対応として、ATMスイッチ「ANシリーズ(AN300、AN500)」
を出荷開始し、また、昨年7月には、米国XYLAN (ザイラン)社とLANスイッチ
分野で技術提携し、既存LAN環境での高速伝送を実現するLANスイッチ「HSシ
リーズ(HS200,100,30)」を出荷開始しました。さらに、本年6月には、ルー
タとATMスイッチを統合する高速IP(Internet Protocol)スイッチの分野で、
米国Ipsilon Networks (イプシロン・ネットワーク)社と協力関係を結ぶなど、
常に先端技術を追求したネットワーク製品を開発・提供しています。
今回、発売するATMネットワーク対応製品は、インターネット時代の新しい
ネットワーキングの実現を強力に支援するもので、特に「AN1000-20」は、ス
イッチング容量を5Gbps、10Gbps、そして企業向けとしては業界最大の20Gbps
の3段階にフィールドアップグレードすることができます。システムの拡張に
柔軟に対応するとともに、スイッチ共通部の二重化構成を可能にするなど、
信頼性の高いネットワークを実現できます。また、「HS150」は、10Mbpsイー
サネット、100Mbpsイーサネットの両方を利用できる速度自動切り替えが可能
な小型ボックスタイプのLANスイッチで、「ANシリーズ」等との組み合わせに
より、ATMネットワークなどへの接続も可能とし、大規模な高速ネットワーク
構築を支援します。さらに、暗号通信機能をサポートした小中規模ルータ
「NP150」など、セキュリティの確保に対してもきめ細かな対応を図りました。
さらに、当社では、ネットワーク事業のグローバルな展開を推進するため、
米国シリコンバレーに所在する日立コンピュータプロダクツ(アメリカ)社の
中に、総勢約100名のネットワーク製品事業部門「HITACHI internetworking
(日立インターネットワーキング)」を新設し、今回、第一弾として、同社が
開発した「HS150」を、日本および米国市場に向けて同時に販売を開始します。
当社では、今後、製品ラインアップの拡充、販売体制の強化などを図りなが
ら、日立グループとしてグローバルなネットワーク事業の展開を推進してい
く計画です。
なお、今回発表の「AN1000-20」、「HS150」、「NP150」をはじめとする新
製品は、本日7月22日から幕張メッセで開催されるNETWORLD+INTEROP 96に出
展する予定です。(展示会は7月24日〜26日)
<今回発表の主な製品の価格および出荷開始時期>
1.ATMスイッチングノード「AN1000-20」
●価 格:600万円(*)より
(*: スイッチング容量5Gbps, 155Mbps UTP(シールドなしツイ
ストペア)×4ポート搭載時)
●出荷開始時期:平成8年12月
2.High Speed LAN Switch「HS150」
●価 格:114万円(*)より
(*: 10Mbpsイーサネット×12+100Mbpsファーストイーサネッ
ト×4)
●出荷開始時期:平成8年10月
3.ネットワーク間接続装置「NP150」
●価 格:52万円より
●出荷開始時期:平成8年10月
<日立コンピュータプロダクツ(アメリカ)社の概要>
(1)会社名 :日立コンピュータプロダクツ(アメリカ)社
(Hitachi Computer Products (America), Inc.)
(2)所在地 :開発拠点 米国カリフォルニア州サンタクララ市
製造拠点 米国オクラホマ州ノーマン市
(3)設立時期 :昭和60年11月
(4)代表者 :加藤 壽一
(5)事業内容 :大型磁気ディスク装置の製造・販売、ネットワーク関
連製品/ソフトウェア等のマーケティング・開発・販
売等
<他社商標に関する表示>
・イーサネットは富士ゼロックス社の登録商標です。
・NETWORLDはNovell,Inc.の商標です。
・INTEROPはSOFTBANK Exposの登録商標です。
・IpsilonはIpsilon Networks,Inc.の商標です。
以 上