| | HITACHI HOME | UP | SEARCH | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
平成8年7月1日
高度なセキュリティ技術により、インターネット上に仮想的な
専用ネットワークの構築を実現するソフトウェア、サービスを発売
−社外から、安全に、アクセスできる本格的な
イントラネットシステムの構築を可能に−
日立製作所はこのたび、高度なセキュリティ技術によりインターネット上に
仮想的な専用ネットワーク(VPN:Virtual Private Network)を構築可能
にするとともに、基幹情報システムとの連携強化により、本格的なイントラ
ネットを実現するソフトウェアとサービスを商品化し、7月3日より販売し
ます。
今回採用した高度なセキュリティ技術は、「日立MULTI暗号アルゴリ
ズム」と、インターネット上でのセキュリティを確保するファイアウォール
機能とを新たに組み合わせることにより、実現しています。これにより、社
外から、安全に、アクセスできる本格的なイントラネットシステムの構築が
可能になりました。
近年、WWW(World Wide Web)などインターネットの優れた技術を企業内
情報システムに活用したイントラネットが注目されています。同時に企業活
動のグローバル化に伴い、分散拠点や出張先(リモートオフィス)、自宅
(ホームオフィス)からの社内の基幹情報システムへのアクセス(モバイル
アクセス)等をいかに安全かつ低コストで実現し、業務効率を向上させるか
が重要な課題となっています。
当社では、平成7年2月に国内で初めて暗号化技術を採用し、インターネ
ット構築を支援する「インターネットソリューション」を発表して以来、ネ
ットワークの信頼性、安全性といったセキュリティの向上を図ったサービス
の提供に積極的に対応してきました。また、この他にも、イントラネット構
築のためのハードウェア、ソフトウェア製品として"インターネットサーバ#
や"日立統合型グループウェア GroupmaxVersion2#等を販売
しています。
そして今回は、オープンなネットワークであるインターネット上に、暗号
や認証等のセキュリティ対策を施すことにより、仮想的に社内の専用ネット
ワークの一部として利用するVPNの構築を実現しました。さらに、WWW
等のインターネット技術を従来の基幹業務システムと密接に連携させ、WWW
ブラウザさえあれば、出張先やホームオフィスなどから、社内の重要情報へ
も安全に、アクセス可能な本格的なイントラネットシステムの構築を可能に
しました。
なお、本製品に採用されている暗号化技術は、世界的にも高く評価されて
いる"日立MULTI暗号アルゴリズム#を採用しており、強力かつ高速な暗
号処理機能を提供します。
さらにこのような当社独自の取り組みに加えて、ISOC(インターネッ
ト協会)、IAJ(日本インターネット協会)、WIDE(WIDEプロジ
ェクト)、MSAF(Multimedia Services Affiliate Forum)等のインター
ネット関連の各種推進団体へも参画し、インターネット/イントラネットの
普及についても積極的に推進しています。
なお、今回発表の製品は、「企業活動、社会活動、家庭生活をグローバル
なネットワーク空間で営む、人間性豊かな高度情報化社会の創造」を目指し
た当社の情報事業の新しいコンセプト「FOREFRONT with Cyberspace」に対応
しています。
<今回発表の主な商品の価格およびサービス開始(出荷)時期>
1.VPN構築 対応製品/サービス
インターネットを仮想的に社内の専用ネットワークの一部として利用
するVPNの構築を実現するソフトウェア製品とサービス。
[製品名称] [価格] [出荷時期]
仮想プライベートネットワーク \190,000〜 平成8年9月末
支援機能 for Gauntlet
インターネットVPNサービス 個別見積り 平成8年9月初
ファイアウォール運用代行サービス 個別見積り 平成8年9月初
2.基幹業務システム連携 対応製品
企業の基幹業務システムとして利用されているメインフレームや各種
データベース等とWWWシステムとの連携を実現するソフトウェア製品。
[製品名称] [価格] [出荷時期]
VOS3 Webブラウザ連携機能 \ 12,500/月〜 平成9年 1月末
HOAPDBS/Web \ 20,000/月〜 平成9年 1月末
RDA Link for Gateway \ 50,000 平成9年 1月末
TP1/Message Queue-WWW Gateway \200,000 平成8年12月末
Oracle WebServer Option \380,000〜 平成8年 7月初
3.イントラネット運用・管理 対応製品
"日立統合ネットワーク管理システムNETM*Cm2#での各種イントラネット
サーバ管理を実現し、管理情報の収集・分析、外部からの不正アク セス
検出・予防等を実現するソフトウェア製品。
[製品名称] [価格] [出荷時期]
Cm2/Network Security \2,000,000 平成9年 3月末
Investigator
Cm2/Network Security \ 100,000 平成9年 3月末
Investigate Agent
Cm2/Network Capacity \ 800,000 平成8年 9月末
Manager
4.イントラネットシステム構築 対応サービス
イントラネット構築のための企画・設計から運用・保守までのあらゆる
面を支援する新サービスメニュー。
[製品名称] [価格] [出荷時期]
イントラネットシステム 個別見積り 平成8年 8月末
プランニングサービス
イントラネットシステム 個別見積り 平成8年 8月末
構築・運用コンサルテーションサービス
イントラネット運用管理代行 個別見積り 平成8年 8月末
サービス
※他社商品名称に関する表示
・HP-UXは、米国Hewlett-Packard Companyのオペレーティング・システムの
名称です。
・Microsoftは、米国Microsoft Corp.の登録商標です。
・Windowsは、米国Microsoft Corp.の登録商標です。
・Gauntletは、米国Trusted Information Systems,Inc.の商品名称です。
・その他記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標、商標または
商品名称です。
以 上