日立概要ページへ トップページへ
日立の概要 ニュースリリース トップページへ

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

 
2001年8月27日
 
新デバイス採用の高解像度ポータブル機「CP−SX5500J」
など液晶プロジェクター2機種を発売
-- 高輝度化・高精細のラインナップ強化 --
CP-S225J
CP-SX5500J CP-S225J


  日立製作所 デジタルメディアグループ(グループ長&CEO:百瀬次生)は、ポータブル液晶プロジェクター「CP-SX5500J」を10月31日から、モバイル液晶プロジェクター「CP−S225J」を9月17日から、順次発売します。

  「CP−SX5500J」は、日立オリジナルの0.9型反射型液晶パネル(LCOS*1)を採用。高出力ランプの搭載と光学系の最適化により、SXGA(1280×1024)リアル対応、且つ、明るさ1500ANSIルーメンを実現しました。
  また、SXGAポータブル機ではトップクラスの軽量・コンパクト化(5.5kg)を図りつつ、大画面での高精細(VGA〜UXGA対応)なプレゼンテーションも可能としています。
  加えて、新開発のタテヨコキーストン(台形歪み)補正機能や、高画質化を促進するプログレッシブLSI、VGAからSXGAまでリアル表示可能なリアルモードなど、静止画、動画を問わず、高品質な画像を提供する「ユニバーサルプロジェクター」としての様々機能を持った製品です。
(本製品はINFOCOMM Japan 2001[8/29〜8/31 東京ビックサイト]に出展いたします。)
*1:LCOS=Liquid Crystal on Siliconの略

  「CP−S225J」は、B5ファイルサイズで2.4kgと持ち運びに便利な上に、省スペースで大画面表示が出来る短投写機能を搭載。気になるファンノイズを抑える静音モードを備えたSVGAリアル対応液晶プロジェクターです。2000年7月に発売したモバイル液晶プロジェクター「CP−S220J」で好評だった小型・軽量・短投写機能を継承し、明るさのアップや使い勝手の向上を図りました。


■型式及び価格


  データプロジェクターは、パソコンやAV機器と接続し、企業での会議・研修、各種プレゼンテーション、学校教育、家庭などで幅広く活用されており、2001年の市場規模は、全世界で約140万台(前年比127%)、そのうち日本国内は約12.6万台(前年比134%)と予測されます(当社調べ)。パソコンとプロジェクターを使ったプレゼンテーションの普及を背景に、データプロジェクターに求められるニーズも「高輝度・高精細化・高機能化」に加え「小型・軽量化」など、多様化が進んでいます。

  今回発売する「CP−SX5500J」 は主な機能として、(1)タテヨコキーストン(台形歪み)補正機能、(2)VGA〜SXGAまでリアルに投影できるリアルモード、(3)プログレッシブLSI搭載、黒伸張機能、ノイズリダクション機能、(4)豊富な入力端子、(5)PinP機能、(6)部分拡大機能、(7)フリーズ機能、(8)オートアジャスト機能などを装備。プレゼンテーションをスムーズ、且つインパクトのある大画面で行えることに加え、使い勝手の充実も図っております。

  また、「CP−S225J」は、手軽に持ち運んで小人数で利用する機会の多いモバイルプロジェクターに要求される(1)短焦点投写機能、(2)静音モード、(3)軽量+高輝度化、(4)使い勝手向上、(5)低価格化などを実現しています。

明るさ・静音性能は、社団法人 日本事務機械工業会で定めた液晶プロジェクター測定方法・測定条件に関するガイドライン(1996年6月)に基づいています。


■他社商標注記
・VGA、SVGA、XGA、SXGAは、米国IBM corporationの登録商標です。
・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

■日立液晶プロジェクターホームページ
http://www.hitachi.co.jp/proj

以 上




top of this page


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2001. All rights reserved.