株式会社日立製作所情報コンピュータグループ(グループ長&CEO:加藤孝雄)は、画用紙に絵
を描くような感覚で、パソコンで水彩画やアニメーションを簡単に作成できる、日立ペンパソコン
「FLORA-ieアニメスタジオ」を本日から発売します。
子供から大人へ年齢を重ねるにつれ、画用紙に絵や漫画を描いて楽しむという機会は少なくなる
傾向にありますが、パソコンの普及によりその道具を絵筆や画用紙から、マウスやパソコンに持ち
替えた「パソコン・アート」が近年流行しています。一方、マウスの操作に不慣れな人からは、操
作の難しさを指摘する声もあげられています。
今回の新製品は、誰でも思いのままに描けるように、入力機器は、マウスを使わず手書きペン入
力を採用し、水彩画作成ソフト「脳の鏡for HITACHI」とアニメーション作成ソフト「手書きアニ
メーション」をプレインストールした「お絵描きパソコン」です。本製品は、創意工夫とアイデア
創出を支援するツールとして、子供の情操教育や生涯教育への活用にも適しています。また、親し
みやすいペン入力により、パソコンのキーボード操作に不慣れな方も、まずペン入力によるお絵描
きやアニメーションの作成を楽しむことから始め、徐々に文書作成、インターネット、メールと、
段階的にパソコンの楽しみを広げていくことができます。
なお、「脳の鏡for HITACHI」「手書きアニメーション」は、株式会社手塚プロダクション(代
表取締役社長:松谷孝征)のWebサイト「手塚治虫@ワールド」(エグゼクティブプロデューサー
:手塚眞)にて、「子供の自己表現ツールソフト」として利用可能になる予定です。
当社は「手塚治虫@ワールド」の後援組織「鉄腕アトムの会」に入会し、「手塚治虫@ワールド」
を支援しています。
今回の新製品はメーカー直販の日立ダイレクトを通じて販売します。
■新製品の仕様・価格
●製品名 :ペンパソコン「FLORA-ie アニメスタジオ」
●概略仕様:Mobile IntelR Celeron?プロセッサ(266MHz)、96MB RAM、6.0GB HDD、
10.4型TFTカラー液晶、56kbps FAXモデム、WindowsR98SE
手書き入力ソフト「てが〜る」、水彩画作成ソフト「脳の鏡for HITACHI」、
アニメーション作成ソフト「手書きアニメーション」
●提供価格:158,000円(税別)(1,000台限定)
●販売開始:12月21日
■新製品の特徴
(1)簡単ペン入力
●キーボードに不慣れな方もペンタッチにより直感的に入力・操作ができます。
●標準添付のキーボードを接続すれば、デスクトップパソコンとしても使えます。
(2)水彩画作成ソフト「脳の鏡for HITACHI」
●紙に描く感覚で思いのまま絵や文字を描くことができます。
●にじみ効果の水ツールにより水彩画が描けます。
●ペンの種類は平筆・丸筆・角筆・毛筆があります。
●再生ボタンを押すと描いた順番を、ビデオのようにアニメーション的に再生します。
絵を描くときの思考パターンの確認や文字の書き順の学習に便利です。
(3)アニメーション作成ソフト「手書きアニメーション」
●複数(最大10コマ)の電子画用紙に絵を手書きするだけで、動きのある線画のアニメーション
が作成できるので、自作アニメーションの上映にも利用できます。
●前後2枚の電子画用紙にそれぞれの原画(2枚のコマ絵)を描くと、設定したコマ割数に対応し
た中間コマ絵を自動作成します。これにより、スムーズで動きのあるアニメーションを作成す
ることができます。
●java環境のソフトを別途インストールすることにより、自作アニメーションをホームページに
掲載できるjavaアプレットを作成できます。ホームページ作りがさらに楽しくなります。
(注)本ソフトは、情報処理振興事業協会(IPA)の創造的ソフトウェア事業のもとに開発された
東京農工大学工学部中川研究室における成果物を元に作成されたものです。
■新製品情報および購入について
株式会社日立製作所 日立ダイレクト
FLORA CITYホームページ URL:http://floracity.hitachi.co.jp/
■ 「手塚治虫@ワールド」について
●テーマ:自然を愛し、全ての生命の尊さを文字通り命を懸けて訴えてきた手塚治虫の思想
・哲学を継承し、広く世界に伝える
●企画・制作・運営:株式会社手塚プロダクション 手塚治虫@ワールドプロジェクト
TEL:(03)3371-6411
●後援:鉄腕アトムの会
●公開予定日:2001年1月1日グランドオープン(2000年11月3日プレオープン)
●アドレス URL:http://www.tezuka.co.jp/
■略記注記
・Celeron™=Intel® Celeron™プロセッサ
・Windows® 98SE=Microsoft® Windows® 98 Operating System Second Edition
■他社商標注記
・Celeronは、Intel Corporationの商標です。
・Microsoft,Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における
商標または登録商標です。
・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
以 上
|