| HITACHI HOME | UP | SEARCH | | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、
お問い合わせ一覧をご覧下さい。 |
平成12年10月27日 |
次世代双方向番組「himico.tv」誕生
〜BS朝日と日立製作所による 放送連携ネットサービス創生プロジェクト〜 |
BS朝日(株式会社ビーエス朝日 社長:小田久榮門、東京都渋谷区)では、次世代双方向エン ターテインメント情報番組『himico.tv』(ヒミコ ドット ティーヴィー)の放送を2000年12月6日 (毎週水曜日23:00〜23:55)より開始します。番組司会者の石井竜也の持ち味であるハイセンス でクールなキャラクターを生かし、これまでのテレビの概念を変える次世代の情報番組を目指しま す。 本番組は、BSデジタル放送の特徴であるデータ放送、双方向機能、WEBによる情報提供、会 員コミュニティーの形成、番組参加、携帯端末への情報配信などをテレビ番組に付随する形で運営 します。今後のデジタル放送チャネルの多様化や受信装置の標準化、視聴者コミュニティーの成長 やセグメント化に合わせて、サービス内容の充実を計画しています。 本企画では番組固有の会員組織「Club himico」を運営します。視聴者は、WEBサイト 「URL:www.himico.tv」で会員登録をすると、番組内のコミュニケーションコーナーに参加する資 格を得ます。たとえば、番組に情報を提供することにより、クイズやオークションに参加できたり します。 「Club himico」では、会員にポイント制を適用します。会員は、番組参加、アンケート回答、 簡単な投票といった双方向行動を起こすことにより、インセンティブ・ポイントとしてネット通貨 「beenz™」(別紙参照)が得られます。貯まったポイントは、オークションに参加したり、商品 を購入する際に利用できます。 また、日立製作所(株式会社日立製作所 社長:庄山悦彦 東京都千代田区)は、『himico.tv』 を核に、BS朝日と共同で、ネットサービスを展開していきます。BSデジタル放送を活用した視聴 者参加型のネットサービスとしてTVコマース,eコマース、Mobileコマースを統合した新しい事業 モデルを創生し、デジタル放送とインターネットを融合した次世代双方向サービスを、幅広く提供 していきます。 『himico.tvは』、単なるテレビ番組のタイトルのみならず、本プロジェクトにかかわるデータ放 送、WEB、携帯端末等のコンテンツや、会員向けの各種サービスにわたる21世紀に向けたトー タルブランドネームです。邪馬台国の女王「卑弥呼」の名前にちなんで、新しいトータルブランド として全世界に広めていくことを計画中です。 「himico.tv」 〜ヒミコドットTV〜 「見る情報」から「使う情報」への進化 (企画概要) ○タイトル :「himico.tv」(ヒミコ ドット ティービー) ○企画要素 :テレビ番組、データ放送、WEBサイト、携帯端末配信 ○番組司会 :石井 竜也 (別紙参照) ○番組レポーター :himicoガールズ(仮称) ○放送形態 :HDTV(16:9) ○放送日時 : 毎週水曜日 23:00〜23:55 ○番組概要 WEBサイトと連動したエンタテインメント情報番組 連動型データ放送を活用した、情報提供 双方向機能を使った視聴者参加、商品販売・予約など 番組会員組織「Club himico」の運営 ○視聴対象 : 20代〜40代男性の高感度層がコアターゲット 地上波テレビの受動視聴ではなく、能動視聴を求める層 新しいデジタル機器を使うユーザー層 ○WEBサイト URL:www.himico.tv ○番組提供社 日立製作所 ○制作協力 (株)日本ケーブルテレビジョン(JCTV) (株)デジタルキャスト・インターナショナル(デジキャス) (株)イメージクエストインタラクティブ(IQI) (企画フロー) (1)WEBサイトでプロモーション 番組スタート前はインターネットで会員申込み、事前情報を展開 例)デジタルコンテンツの応募、番組参加受付、会員登録 (2)BS朝日のテレビ番組で放送 「himico.tv」(毎週水曜日 23:00〜23:55)BSデジタル情報番組の「決定版」 スタジオ+VTR+データ放送+インターネット (3)視聴者が参加(リモコン、インターネット、携帯電話など) 視聴者は、双方向機能を通じて番組に参加(投票、情報提供…) (4)双方向センター リモコンの双方向機能で参加者はBS朝日双方向センターで、WEB経由は顧客サーバー で参加者を管理 (5)視聴者にフィードバック ポイント(beenz)、オークション、などの双方向サービスを享受 (番組構成) 1. 最新エンターテインメント情報ブロック 「himico.tvでは紹介情報の良し悪しを量の多さで評価することは一切しない。」 情報はオリジナルなポイントを基準に紹介する。 コスト(価格指数)、ロケーション(地理指数)、ワイルド(野生指数)、レア(希少指数)、ヒ ーリング(癒し指数)、コンビニエント(利便指数)、スピード(時間指数)、インパクト(衝 撃指数)、ステイタス(ステイタス指数)、フューチャー(未来指数)…。 これらポイントをペンタグラフによって表し、視聴者に提供する。各ジャンルごとに、そ れらの指数から5つを選択して評価。 ○音楽情報 ○IT関連情報 ○映画情報 ○WEB情報 ○ゲーム情報 ○ステージ情報 情報の使い方* 1.全ての情報は、紹介順にナンバー(通し番号)が割り当てられ、以降オンエアに関係 なく、視聴者はナンバーと自分の情報から詳細にインターネットホームページにアク セス 2.終わってしまった情報もインターネットでフォロー 例)イベントそのものは終了しても、今後も役立つ情報はキープ 3.Himicoナンバーはイベント主催者やショップとの懸け橋 例)チケットや商品の予約・購入はスムーズ 2. スペシャルイベントブロック(特集コーナー) エンターテインメント、WEB、IT…の話題のテーマを選択して、ゲストを交えながら 構成する特集コーナー。 テーマ例) 「BSデジタルが与える作り手への革命」(ゲスト:映画監督) 「NETゲームは世界を制覇できるか」(ゲームクリエイター) 「80年代ハードロック・ヘビメタ 復活のなぞに迫る」(ミュージシャン) 「PCからPDAへ 携帯端末最新事情」 「次世代携帯電話の実力分析」 「アニメとITの関係」 「ロックフェスティバル相関図」 「映画のフルデジタルのもたらす衝撃は」 3.コミュニケーションブロック *himicoオークション himico.tvオリジナルのオークションサイトは、会員限定のプレミアムグッズをGETする 場。参加手順や落札に、会員へのインセンティブを発揮させます。 (1)番組でゲストなどのお気に入り商品を紹介 (2)会員は、WEBサイトで入札 (3)締切り・落札者決定 今後の展開) ・データ放送双方向での入札(一元オークション管理) ・オークションのバージョンアップ「リバース」「シナジー」「HUB」 * himicoポイント(ポイント・クーポン制) 番組の参加のバロメーターとしてhimicoポイント(beenz)を設定。たとえば、番組アンケー トやクイズに参加するたびに10ポイントまたイベントモニターやオークションへの提供な どで50ポイントなどのボーナスポイントをゲット! これらのポイントが商品販売促進などでの優待サービスに反映させます。 * 会員同士のコミュニケーション 視聴者同士のコミュニケーションをhimico.tvならではの情報交換の場“伝言板”として利 用。 例)クラブやサークルのメンバー募集、お宝グッズの売買や尋ね人…またCGアーティス トやインディーズバンドの育成など、映画やレーベルへの「次の」展開もねらいます。 ・会員が新商品開発(新しいPCのスペック開発など) ・会員内オークション など 以上
|
WRITTEN BY Corporate Communications Division |