| HITACHI HOME | UP | SEARCH | | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、
お問い合わせ一覧をご覧下さい。 |
平成12年6月19日 |
シリーズラインナップを一新し、従来比で最大約30%の低価格化を 実現した 企業向けノートパソコン『FLORA 200シリーズ』新発売 ―全機種アプリケーションをワンタッチで起動可能にする 「Pスイッチ」を搭載し、 Microsoft(R) Windows(R)2000 Professional に対応、 B5サブノートは環境への配慮も強化― |
日立製作所 情報コンピュータグループ(グループ長&CEO:加藤 孝雄)はこのたび、インテル SpeedStep(TM)テクノロジ対応 モバイルPentium(R)IIIプロセッサ(700MHz)を搭載し、CD-ROMドライ ブをはじめCD-R/RWやDVD-ROMドライブなどを内蔵可能にしたA4スリムノートPC「FLORA 270GX」、 および、プライスパフォーマンスを強化し、プレゼンテーションに便利な画面反転機能を装備したB5 ファイルサイズのサブノートPC「FLORA 220FX」新モデルを企業向けノートPCの新製品として追加し、 6月20日より販売開始します。
*1 LAN:100BASE-TX/10BASE-T(カスタムメイドでモデムを追加内蔵可) *2 カスタムメイドでバッテリーなし(ダミーバッテリー添付)も選択可 *3 LAN:100BASE-TX/10BASE-T、モデム:データ56kbps(V.90,K56FLEX)/FAX14.4kbps (カスタムメイドで携帯電話&H"(エッジ)&PHSポートを追加内蔵可) *4 大容量バッテリー(L)標準添付モデルの希望小売価格(カスタムメイドで標準容量バッテリ(S) 標準添付モデルも選択可) ■新製品の特徴 1.A4スリムノートPC「FLORA 270GX」の特徴 ●ノートPC最高クラスの高速性を実現 ・CPUはインテルSpeedStep(TM)テクノロジ対応 モバイルPentium(R)IIIプロセッサ(700MHz)、 または、MobileIntel(R) Celeron(TM)プロセッサ(550MHz)を搭載し、ノートPC最高クラスの 高速性を実現。また、14.1型/13.3型TFTカラー液晶ディスプレイ、AGP接続のATI社RAGE(TM) Mobility-M1/M(ビデオRAM 8MB/4MB)の搭載により、3次元グラフィックスも大画面&高品質 で高速表示が可能。 ●用途に合わせて選べるファイルベイを装備 ・CD-ROMドライブをはじめ、オプションでウェイトセーバー、DVD-ROMドライブ、CD-R/RWドラ イブと用途に合わせて内蔵ドライブの取り外しが可能なファイルベイを装備。 ●LANとモデムの同時利用が可能 ・LANインタフェース(100BASE-TX/10BASE-T)を標準装備し、カスタムメイド対応でLANとモデム (V.90)の同時内蔵も可能。これにより、LAN使用中にFAXの送受信することも可能。 ●快適な操作性 ・約19.05mmのキーピッチ、約3mmのキーストローク、パッド端をなぞるだけで画面を上下左右に スクロールできるポインティングパッドの採用など快適な操作性を実現。 2.B5サブノートPC「FLORA 220FX」の特徴 ●ホットスワップ対応のマルチパーパスベイを装備 ・電源オンの状態でデバイスを交換できるホットスワップ対応のマルチパーパスベイを装備。 CD-ROMドライブ、ウェイトセーバーをはじめ、オプションでスーパーディスクドライブ、ベイ 内蔵用バッテリー、CD-R/RWドライブ、大容量増設内蔵HDDユニット*注1を用意し、用途にあわ せて多彩に選択可能。 ●さらにパワフルで使いやすく ・CPUは高性能インテルR モバイル Pentium(R) IIIプロセッサ(500MHz)、または、低消費電力型 Mobile Intel(R) Celeron(TM)プロセッサ(500MHz)を搭載し、プライスパフォーマンスを強化。 ●プレゼンテーションに便利な画面の上下反転もワンタッチ ・液晶ディスプレイが180°水平に開き、画面の上下反転が可能な「パーソナルプレゼンテーション モードII」を搭載し、「Pスイッチ*注2」によりワンタッチで切り替え可能。 ●スピーディーに操作できるペン入力モデル*注3を用意 ・液晶ディスプレイは12.1型TFT(1,024×768ドット)に加え、10.4型TFT(800×600ドット)を用意。 10.4型 TFTモデルには国内トップレベルの認識率を誇る手書き文字認識ソフトウェア「てが〜る」 を搭載したペン入力タイプを用意。さらに、オプションの音声認識ソフトウェア「ViaVoice(TM) Proミレニアム」と「てが〜る」を連動させ、文字は声で入力、修正はペンで行うなど効率的な 操作も可能。 ●環境に優しい設計 ・回路基板のはんだは「無鉛はんだ」を採用。また、ハロゲン系難燃剤を含まないプリント基板の 採用により、焼却時に発生するおそれのある有害なガスを抑制。 ・筐体素材にリサイクルしやすいマグネシウム合金やアルミニウム合金を採用。 ●人に優しい設計 ・筐体は抗菌処理を施した高剛性の金属や強化プラスチックの採用により衛生的で丈夫。 ・パームレストは手触りが良く滑りにくいラバーコート素材を採用し、長時間入力作業での疲労を 軽減。 ・約18mmのキーピッチ、約2mmのキーストローク、パッド端をなぞるだけで画面を上下左右にスク ロールできるポインティングパッドの採用など快適な操作性を実現。 ・作業中の情報をディスクに待避し電源オフにする、スリープボタンによる高速電源オン/オフが 可能。 ・CD-ROMの動作音を静かにする「静かモード*注4(8倍速)」も用意し、標準モード(24倍速)と選択 可能。 ●豊富な通信機能 ・LAN(100BASE-TX/10BASE-T)とモデム(V.90,K56flex)を標準で同時内蔵。さらに、カスタムメイド で携帯電話&H"(エッジ)&PHSインタフェースの追加内蔵も可能。 3.共通の特徴 ●アプリケーションの起動もワンタッチ ・ワープロや表計算ソフトなど使用頻度の高いアプリケーションをポインティングパッド側部に配置 の「Pスイッチ」に登録しワンタッチで起動可能。また、キーボード上部に配置の「ワンタッチキ ー」にもアプリケーションや特定ファイルを登録し、素早く起動することが可能。 ● 高速ワイヤレスネットワーク ・IEEE802.11bに準拠し、有線LANと同等クラスの高速11Mbpsデータ通信をワイヤレスで実現する無線 LANカード*注5をオプションで用意。LAN導入が困難な場所/LAN敷設済みの場所にかかわらず、フ レキシブルに運用可能。 ●クローニングツールでHDDの複製データを短時間で作成可能 ・Symantec社のクローニングツール「Norton Ghost Version6.01」の標準添付により、ハードディス クの高速バックアップ機能などが利用でき、PCの新規導入、アップデート、保守などに要する時間 とコストを大幅に削減可能。 ●モバイル機能の充実したWindows(R)2000に対応 ・OSは Windows(R)98 Second Edition に加え、バッテリー管理をはじめとするモバイル環境での機能 が充実したWindows(R)2000 Professional搭載モデルを用意。 ■本文注記 *注1:Windows2000モデルではホットスワップに対応していません。 *注2:Pスイッチの機能は、ポインティングパッド用ドライバに組み込まれており、他のマウス ドライバをインストールした場合は動作しません。USBマウスを接続した場合は使用できます。 *注3:ペン入力モデルでPスイッチ、ポインティングパッドのスクロール機能などを使用する場合は、 ドライバの切り替えが必要です。また、タッチパネルとPスイッチの同時使用はできません。 画面反転はキー操作で行えます。 *注4:Windows(R)98環境での機能です。 *注5:無線LANカードを使用する場合は別売のアクセスポイントが必要です。 ■略記注記 ・Pentium(R)III=インテル(R) モバイル Pentium(R) III プロセッサ ・Celeron(TM)=モバイル Intel(R) Celeron(TM) プロセッサ ・Windows(R)2000 Professional=Microsoft(R) Windows(R)2000 Professional Operating System ・Windows NTR4.0=Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation Operating System Version4.0 Service Pack 5 ・Windows(R)98 SE=Microsoft(R) Windows(R)98 Operating System Second Edition ・Windows(R)95=Microsoft(R) Windows(R)95 Operating System ■他社商標注記 ・Pentium、Celeronは、Intel Corporation の商標または登録商標です。 ・Microsoft、Windows、Windows NTは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国に おける商標または登録商標です。 ・IBM、ViaVoiceは、IBM Corporation の米国およびその他の国における商標です。 ・K56flexは、Lucent Technologies社とRockwell International社 の商標です。 ・Symantecは、Symantec Corporationの登録商標です。 ・Norton Ghostは、Symantec Corporationの米国における商標です。 ・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標、サービス名称です。 以 上
|
WRITTEN BY Communications Division |