| HITACHI HOME | UP | SEARCH | HITACHI
News Release CORPORATE PROFILES

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、 お問い合わせ一覧をご覧下さい。



平成12年5月11日
「HITACHI 9000Vシリーズ サーバ」のラインアップを強化
−薄型サーバ「Aクラス」に
最新鋭プロセッサPA-8600搭載モデルを製品化−
#
 日立製作所 情報コンピュータグループ(グループ長&CEO加藤 孝雄)は、このたび
「HITACHI 9000Vシリーズ サーバ」の低価格、薄型モデルである「Aクラス」に、最新鋭
64ビットPA-RISCプロセッサ「PA-8600」を搭載した「A500」ならびに「PA-8500」を搭載
した「A400」を製品化し、6月1日より販売を開始します。
  今回発売するモデルは、WWWサーバの性能指標として用いられるSPECweb96(*)にお
いて、現行モデル「A180C」に比べ、最大16倍の高速化を実現するとともにシステムの拡張
性も大幅に強化しています。
*SPECweb96:コンピュータメーカーやシステムインテグレータ、大学、研究機関などに
 よって組織されているThe Standard Performance Evaluation Corp.が開発した、WWW
 サーバの性能を評価するためのベンチマークソフトウェア。

 UNIXサーバを活用した最近の基幹系システムは、データベース処理を中心とした、ERP
/SCM、データウェアハウスなどのバックエンド業務に大型サーバを適用、インターネット
やトランザクション制御などフロントエンド業務用に小型サーバを多数設置した利用形態
が増加しています。このため、ローエンドサーバに対しても、より高速・高信頼かつ拡張
性に優れたシステムへのニーズが高まってきています。

 今回販売を開始する、「A500」は、プロセッサに最新鋭のPA-RISC「PA-8600(550MHz)
およびPA-8500(440MHz)」を採用し、最大2個まで搭載できるほか、メモリーを最大8G
バイトまで搭載可能にしました。また、「A400」は「PA-8500(440MHz)」を1個搭載し、
メモリーは最大2Gバイトまで搭載できます。さらに、2モデルともホットプラグ可能な内
蔵ディスクとして最大72Gバイトまで搭載できるほか、PCI拡張スロットを「A500」では4
スロット、「A400」で2スロット標準で備えるなど、拡張性についても大幅な強化を図っ
ています。また、128ビットSSLを標準装備した「Hitachi Web Server」をAクラ
スサーバとバンドルしたセット商品も合わせて販売開始します。

【今回発表の新製品】
モデル名プロセッサ(MHz)メモリー価格(税別)出荷開始時期
A500PA-8600(550)/
PA-8500(440MHz)x1〜2
512MB〜8GB1,857,000円*1〜平成12年8月中旬〜
A400PA-8500(440)x1128MB〜2GB749,000円*2〜平成12年9月初旬〜
<価格内訳>
*1:プロセッサ(PA-8500 x1)、メモリー512MB、内蔵ディスク9GB、System 
    Manager-Server Agent for HP-UX ,HP-UX11.00無制限ユーザーライセンス
*2:プロセッサ(PA-8500 x1)、メモリー128MB、内蔵ディスク9GB、System 
    Manager-Server Agent for HP-UX ,HP-UX11.00無制限ユーザーライセンス

<商標表記>
・ HP−UXは、米国Hewlett-Packard Companyのオペレーティングシステムの名称
   です。
・ PA−RISCは、米国Hewlett-Packard Companyの商標です。
・ UNIXは、X/Open Company Limitedが独占的にライセンスしている米国ならびに
   他の国における登録商標です。

【新製品の特徴】
「HITACHI 9000Vサーバ モデルA500,A400」
(1) 最新鋭プロセッサを搭載し、高速処理を実現
     「A500」にはPA-8600(550MHz)またはPA-8500(440MHz)を 最大2個搭載できます。
    また、「A400」にはPA-8500(440MHz)を1個搭載できます。
   各プロセッサチップには命令用に0.5MB、データ用に1.0MBキャッシュを搭載すると
    ともにメモリーバスや、I/Oバスは独立して動作可能としたアーキテクチャを採用
    し、高速化を実現しました。
(2) 柔軟なシステム拡張が可能
   メモリーは、「A500」で最大8GBまで、「A400」では最大2GBまで拡張可能です。デ
    ィスクは、電源投入状態でも、追加・削除が可能なホットプラグ機能を備えた、内
    蔵ディスクが最大72GB(36GBx2)まで利用できます。また、標準ポートとして、
    Ultra2 SCSI,Ultra SCSI,10/100Base-T LAN,コンソール/UPS用RS-232-C,Webコ
    ンソール用に各1ポート備えています。
     また、この他、PCIスロットを「A500」は4スロット、「A400」は2スロット備え
    るなど従来機に対し、大幅な強化を図りました。
(3) 薄型、省スペースを実現
   大幅な機能強化を図っていますが、システム装置のデザインは従来と同様、高さ約
  90mmとスリムな形状となっています。設置は卓上/ラック搭載(2EIA)いずれも可能
  であり、省スペース設置を実現しています。 
(4)システム拡張が可能
  「A400」から「A500」へ同一筐体内でのアップグレードがおこなえます。適用業務
  の拡大や、データ量の増大などに伴うシステム拡張にも柔軟に対応できます。
(5)最新OSでサポート
  OS(オペレーティングシステム)はHP-UX11.00(64ビット)をサポートし、「Hitachi 
   Web Server」や「MC/ServiceGuard」など各種アプリケーションソフトウェアが利
   用できます。



                                                                   以 上

















top of this page

WRITTEN BY Secretary's Office
(C) Hitachi, Ltd. 2000. All rights reserved.