日立製作所 情報コンピュータグループ(グループ長&CEO:加藤孝雄)は、流通・消費者金融業界
向けに、ATM機能を搭載した新型サービス端末「HT-2845」を製品化し、2月2日より本格的な販売
を開始します。なお、本格販売に先立ち消費者金融大手の「株式会社レイク」への採用が決定してい
ます。
本装置では、これまでのATM開発で培ってきたノウハウを活かし、流通・消費者金融企業での設置
で必須となる省スペース化(当社ATM HT-2808比約60%)を実現しました。また、流通・消費者業
界で不要となる通帳・振込カード等の機構を徹底的に削減したことで、高速取引、紙幣大容量、現金
管理機能といったATM基本機能を維持するとともに低価格化を実現しました。
さらに、外国紙幣にも対応可能な新開発の紙幣還流機構を開発し、第一弾として本装置に搭載して
おり、今後、当社では、海外も視野に入れたATM事業の展開を予定しています。
なお、本装置では、二千円札の仕様の確定後、標準仕様としての対応を予定しています。
近年、金融ビッグバンを契機として消費者に対する金融サービスの多様化、高度化は急速に進展し
ています。中でも、ATMをキーにしてコンビニエンスストアなどに代表される流通業のチャネルを活
かした個人向け金融サービスの強化などは積極的に取り組まれています。更には、金融業界、消費者
金融業の提携による相互での現金入出金などの規制緩和も検討され、従来の業態間の垣根を越えた多
彩なサービスを提供する動きが本格化しています。このような状況下、様々な設置環境での利用や扱
う商品の増加に対応したネットワーク機能、マルチメディア機能、セキュリティ機能を備えた新しい
装置が望まれています。
当社では、インターネット対応のマルチメディアATMやATMの業界標準であるWOSA(Windows(TM)
Open Service Architecture)準拠のオープンプラットフォームに対応した先進的な製品を提供する
と同時に平成7年には操作環境を徹底追求し、利用者のタッチパネル操作に応じ、操作ボタンの動きや
画面切り替えの速度を自動的に変化させる機能などを搭載したATMとして「快適クリーンATM HT-2808
Reception」を発売し、通産省グッド・デザイン商品特別賞『グッド・デザインインターフェイス賞』
を受賞するなど「人」にやさしいATMを手がけてきました。
今回開発した新型サービス端末「HT-2845」では、省スペース化、大容量化、外国紙幣への対応な
どの機能強化に加え、大型の15型液晶ディスプレイを標準で装備するとともに、Web対応ソフトを採
用することによって、インターネット感覚のタッチパネル操作を可能としました。これによって、売
れ筋商品の紹介や販売等の電子ショッピングやチケット予約などの新サービスの提供が可能となりま
す。また、当社では、これらの業務を基本テンプレート化して提供する予定であり、ユーザーは、必
要に応じカスタマイズするだけで、容易にアプリケーション開発を行うことが出来ます。
■新製品の特徴
(1) 設置面積比最大の現金容量
設置エリア57cm×60cmに対し、サービス端末としては国内最大の紙幣容量7,500枚(当社ATM
HT-2808と比べ、設置面積比で約1.2倍)と金融サービス端末として長時間の無人運用にも対応
可能な容量を備え、さらに最大100枚の一括入出金を可能とし、ユーザーの使い勝手を向上して
います。
(2) 運用性/現金管理性確保
現金の装填・回収時の計数機能、現金紙幣の自動精査機能等、従来の銀行向けATMと同等の運用
が可能です。いつでも正確な有高が管理でき、運用コストの低減を図ることが出来ます。
(3) 省設置・セキュリティ対応
前面保守・前面操作に対応することにより小規模店舗内での直置き等、設置場所の制限を緩和す
るとともに、強化筐体(自動販売機工業会レベル3)を採用することによって、セキュリティ確
保も実現しています。
(4) 業務拡張性の保持
オープンプラットフォームとWebソフトブラウザを採用することで、サーバ側での業務、情報提
供の追加・変更で、端末側の業務メニューの追加・変更も容易に出来ます。
また、新開発の紙幣還流機構搭載により、ドル、ユーロ等の外国紙幣の入出金にも対応できます。
■主な仕様
項 | 項目 | 仕様 |
1 | 顧客操作部 | 表示・操作部 | 15型カラーLCD、タッチパネル、テンキー |
2 | 紙幣部 | 取扱金種 | 入金4金種(新二千円札対応時)、出金2金種(還流2金種)外国紙幣(オプション) |
3 | 取扱枚数 | 最大117枚/取引 |
4 | 紙幣容量 | 約7,500枚(新券) |
5 | カード部 | 取扱カード | JISI、JISII、ICカード(オプション) |
6 | エンボス読取り | 有り(光学式) |
7 | 明細票部 | 取扱用紙/容量 | 感熱ロール紙、約2000件 |
8 | ジャーナル | 電子ジャーナル | 約40,000件 |
9 | 紙ジャーナル | 感熱ロール紙、約2,000件(オプション) |
10 | 硬貨部 (オプション) | 取扱金種 | 入金6金種、出金4金種(還流4金種) |
11 | 取扱枚数 | 入金:少数枚投入、出金:最大30枚/取引 |
12 | 硬貨容量 | 約2,900枚 |
13 | 装置全体 | 装置寸法 | W570×D600×H1,400mm |
14 | 保守タイプ | 前面保守タイプ |
15 | 強化レベル | 自販機工業会レベル3(耐手工具25分) |
16 | 質量 | 約350kg(硬貨部、紙ジャーナル搭載時) |
17 | 環境温度 | 動作時 | 5〜35℃ |
18 | 電源条件 | 入力電圧 | 単相AC100V |
19 | 入力周波数 | 50/60Hz |
20 | 消費電力 | 約1200W(動作時) |
■販売価格 420万円〜(硬貨なし、基本構成)
■販売目標 3年間で20,000台
■出荷開始 平成12年4月6日より
■他社商品名称等に関する表示
記載の団体名、会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
以 上
|