| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
9月22日〜24日にかけ秋田県由利本荘市ソフトボール場 他で第58回全日本総合選手権大会が行わ れた。我が日立ソフトウェアは初戦、クラブチームの平林金属と対戦し、馬渕のホームランを含む12安打 で9点を奪い5回コールドで順当に二回戦進出。翌日の二回戦では現在1部リーグで首位を争うレオパレス 21と対戦するも、打線が相手エースに2安打10三振と沈黙、2−0で敗れ二回戦で敗退した。 多くの皆様のご声援ありがとうございました。 |
一回戦 対 平林金属 12安打で9点! 5回コールドで二回戦へ
【本塁打】馬渕(2回) 【二塁打】杉山(3回),森下(3回),鮫島(3回),片山(3回) |
|||||||||||||||||||||||||||
◎クラブチームの平林金属相手に2回、この日3番に入った馬渕が先制点となる ソロホームランを放つ。 ◎続く3回には、栗原、山田のヒットを足掛かりに、杉山、森下、鮫島の3連続 二塁打などで一挙に7点を奪う猛攻で試合を決定付ける。 ◎投げては瀬川、佐藤、河野のリレーで相手打線を1安打に抑え、5回コールド 勝ちで順当に二回戦へ駒を進めた。 |
|||||||||||||||||||||||||||
二回戦 対 レオパレス21 2安打、10三振で完敗!
|
|||||||||||||||||||||||||||
◎相手は現在、日本リーグで首位争いをしているレオパレス21、相手エースを どう攻略するかが試合の鍵となる。 ◎2回、先発の鈴木真は二死から下位打線に連続安打を浴び、二塁三塁とピンチ を迎えるが、続く打者をレフトフライに打ち取りピンチを凌ぐ。 ◎その裏、4番馬渕がレフト前にチーム初安打を放つが、続く打者のところで盗 塁を試み二塁タッチアウト。続く打者も連続三振に打ち取られチャンスを失う。 ◎3回、鈴木真は先頭打者に四球を与えて、続く打者に犠牲バントでランナーを 二塁に送られ2回に続き得点圏にランナーを背負う苦しいピッチング。 続く3番打者にセンター前に運ばれ、山田からの返球は際どいタイミングなが らもランナー当たる不運で先制点を許す。 しかし、鈴木真がここは何とか踏ん張り、最小失点で切り抜ける。 ◎4回から登板した瀬川は、先頭打者にいきなりセンター前に安打を浴び、犠牲 バントでランナーを得点圏に進められ一死二塁といきなりのピンチ。続く打者 にもライト前に運ばれ一塁三塁となり苦しい場面を迎える。 ◎なんとか踏ん張りたいところであったが、瀬川のライズボールがすっぽ抜け、 これがワイルドピッチとなり、相手に追加点を与えてしまう。しかしその後、 瀬川は何とか踏ん張り、この1失点で切り抜ける。 ◎一方、打線は相手エースの変化球に攻略の糸口を見出すことが出来ず。最終回 一死から3番山田が、センター前にチーム2本目の安打を放って意地を見せる。 続く打者は4番馬渕、一発出れば同点の場面、期待の打球はレフトに上がるも 平凡なフライに終わり、続く鈴木由もショートライナーに打ち取られ、終わっ てみれば2安打10三振。二回戦で悔しい敗退となった。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |