 |  |
|
7月20日〜30日にかけて静岡県富士宮市山宮スポーツ公園内ソフトボール場で、世界から17チームが集まり「第9回世界女子ソフトボール選手権大会」が開催された。
日本ナショナルチームは、この大会で見事銅メダルを獲得し、2000年のシドニーオリンピックの出場権を確保した。
我が日立ソフトウェアからは、斎藤春香(野手)、石川多映子(投手)の両選手が代表に選ばれ出場した。斎藤は全日本の主砲として全試合に出場し本塁打3本と大暴れ、石川は初戦こそ失点するものの以降は無安打に抑える好投で、両選手共に五輪切符獲得に大いに貢献した。
2000年のシドニーオリンピックの時にも全日本の中心選手として活躍することを期待すると共に、他の選手もオリンピックを目標に、今後頑張って欲しい。
なお、全日本の成績ならびに、斎藤、石川の成績は次のとおり。 |
|
 |  |
開会式の模様 |
 |  |
|
日本ナショナルチーム成績
区分 | 日 | 対戦相手 | 試合結果 | 備考 |
予選 | 7/20 | ニュージランド | ○10-2 | |
7/21 | オランダ領アンティル | ○3-0 | |
7/22 | フィリピン | ○12-0 | |
7/23 | ベネズエラ | ○7-0 | |
7/24 | 韓国 | ○1-0 | |
7/25 | オーストラリア | ●0-1 | |
7/26 | 中国 | ○3-0 | 予選グループII 2位で決勝進出 |
決勝 | 7/28 | アメリカ | ●0-1 | |
7/29 | イタリア | ○2-0 | シドニー五輪出場権獲得 |
7/29 | 中国 | ○3-0 | |
7/30 | アメリカ | ●0-4 | 第3位、銅メダル決定 |
|
|
斎藤春香 打撃成績
区分 | 日 | 対戦相手 | 打数 | 安打 | 備考 |
予選 | 7/20 | ニュージランド | 3 | 2 | 本塁打×1 |
7/21 | オランダ領アンティル | 2 | 0 | |
7/22 | フィリピン | 3 | 1 | 二塁打×1 |
7/23 | ベネズエラ | 2 | 1 | 二塁打×1 |
7/24 | 韓国 | 2 | 0 | |
7/25 | オーストラリア | 3 | 1 | |
7/26 | 中国 | 4 | 1 | 本塁打×1 |
決勝 | 7/28 | アメリカ | 4 | 1 | |
7/29 | イタリア | 3 | 1 | |
7/29 | 中国 | 3 | 3 | 本塁打×1 |
7/30 | アメリカ | 2 | 2 | |
| 31 | 13 | 打率(.419) |
|
 |
 |  |
|
石川多映子 投球成績
区分 | 日 | 対戦相手 | 投球回数 | 打者 | 安打 | 三振 | 自責点 | 備考 |
予選 | 7/20 | ニュージランド | 3 | 14 | 3 | 5 | 2 | |
7/24 | 韓国 | 4 | 13 | 0 | 4 | 0 | 勝利投手 |
決勝 | 7/29 | イタリア | 4 | 13 | 0 | 3 | 0 | 勝利投手 |
| 11 | 40 | 3 | 12 | 2 | 防御率(1.28) 2勝 |
|
 |  |
|
文:桐越信一 写真:大野眞一 | 撮影協力:ミノルタ株式会社
 |